ゆうやけドットコム
ただひたすらにツクールをする人のにっき
Disk2 Chapter1 公開日告知です
2012/09/29
Sat. 09:08

というわけで告知なのですが、
大方の予想通りかと思いますが グリモアハーツDisk2 完成分を公開しようと思っています。
公開日は11/29を予定しています。
名前をつけるのもはばかられるのですが、便宜上今回の公開分は
「Disk2 Chapter1"Desert Girl"」
となります。
この完成分というのは disk2のホド編の半分ちょいくらいだと思ってください。
プレイ時間で言えば、2~3時間程度を予定しています。
Disk1よろしくサブイベントや収集要素であるチャットなどなども もれなく盛り込みますので、
前回同様 隅々で遊ぶ方であれば、もう少し長くなるかと思います。
話の流れとしましては
Disk1の終わりでホド大陸へ流されてしまったユウリとアストンの二人が
元の大陸へ戻る手段を求めて旅をするのがメインとなります
半分といっても、ホド編での一つの区切りがつくところまでは収録出来る予定です。
とりあえず、ホド編で登場キャラページに出ているキャラはみんな登場します!笑
本来は今回の公開で最低限、ホド編を完成させて公開としたかったのですが、
本当に申し訳ありません。

ただ、今回こうして完成分だけでも公開というのに決めさせて頂いたのは、
やっぱりグリモアという作品を少しでも前に進ませたかったと言うことを、ご理解頂けると嬉しいです。
何より、ずっとツクール界隈で遊ばせて頂いていて、
グリモアのように分割公開という形をとっている作品を数多く見てきました。
ある意味、星のようにある"体験版"という形をとって完成せずに消えてしまった作品も、
個人的にはその一つであると思っています。
ある意味、グリモアのDisk形式での公開も、同様だと思っています。
すげーーーー長くて、ある程度遊べる、体験版。
そんなDisk1だったと思います。
どんな作品だって、そこから多少作って、結局忙しかったりなんだり、人それぞれの理由で頓挫します。
それが良い、悪いではなく、それが、個人製作といいますか、趣味の創作活動の一つの形かと思います。
ただ、今回作っているグリモアハーツという作品は、自分の中でも特別な作品です。
元々は、以前上で述べたようにして頓挫してしまった、ビギニングという作品を、
当時の絵師さんと二人で、もう一回始めて、改めて終わらせようという事で動き出したのがグリモアです。
今回ばかりはというか、今回こそは、終わらせてあげたいし、終わらせたい作品です。
そして何より、誰よりも終わりを見たくてしゃーない作品です。
中途半端でみっともない公開形式を、更にみっともなくしてしまう訳ですが、
水面下で作って徐々に作品自体を殺してしまうよりも、
どんな形でも"生きている"企画にしたいと考えた結果、今回のような結論を選ばせて頂きました。
正直、尻に火がついてます。尻毛も燃え尽きそうです。
それでも、ただ作ってるよー裏では動いてるんだよーってだけではなく、
実際に手にとって遊んで頂いて、
Disk1をプレイして頂き期待してもらっている皆さんに少しでも、
楽しんで頂ければなと思っている次第です。

本編の方は収録分ほとんど完成してはいるのですけれども、
まずサブイベント関連+町人の台詞やら、グルービーチャットやら...
そういった寄り道要素に関してはほぼ未着手という現状なので そういった脇の甘さの完成。
それと、Disk2よりイベントの演出が変わったことにより Disk1のイベントに関しても
メイン分だけは修正したいな~というところもあっての 二ヶ月という期間を頂くことにさせていただきました
二ヶ月って、文字にすると長いですよね
でも、大丈夫です
本当、あっという間過ぎて、今から「全部終わるのか...」と戦々恐々としています実際
あんまり自分でハードルをあげるのはよくないなあと思いつつ、
でも、実際問題、
確実にdisk1よりも面白くなっているかと思います、Disk2
もう暫く、お待ち下さい!
[edit]
あしたって今さ!
2012/07/14
Sat. 00:45
おーひーさしぶりです!
生存報告でございますッス!!
ここ最近めっきりネットに接続することもなく、
ツイッターにも浮上していなかったのでこらあかんと仕事終わりにカタカタやっとるッス。
制作快調なのでそれどころじゃなく!とか更新したいところなんですが...笑
仕事の方が慢性的にそこそこ忙しいってのはあるこたあるんですけども、
最近オフの方でやりたい事とか、人間関係で突き詰めていきたいところとかあってですね、
そういう部分で時間を割いていたというのが非常に大きい一月でございました。
ただ年に1シーズンくらいこういう時期があってもええのかな~とか思ってたりもします。
オンでは勿論グリモアって自分のやるべきモンがあって、オフでもやりてーこととかあって、どっちかに熱あげて、
どっちかに寄ってたその分、またこれから創作にも熱中できるのかなーとかも思います。
そんなこんなで、創作復帰も兼ねての、ブログ更新な訳です!
本当に色々と、お待たせしてしまって申し訳ないです。
ただたまに未だに、ご心配頂いている感じのメールも頂いてしまうので(笑)...
改めて書くわけでもないんですけれども。
少なからず、グリモアハーツ完成するまではツクール上での他の活動は行うつもりは毛頭無いですし、
まず前提として、やっぱ時間はかかるとは思うんですけども、
必ず間違いなく、最後まで完走しますので、ご安心下さい!
って、んなので安心しました!って話なら単純なんですが笑 ほんとにまー...
もういい年もこいているので、中途半端は本当に嫌ってのはマジに思っているので!見守ってください。
ヨロシクデス!時間ト集中力ガ ホシイノデス。
マジに、学生時代以上に色々な方面で、色々な意味で、マジにがんばりてーって思います。
勿論、ツクールも楽しむ事を頑張りたいし、なにより完成するのを頑張れ!って話ですね笑


最近で言えば、イベント進めているのは勿論なのですが、
イベントの演出方法がちょっぴり変わっています。
俺の中では「ワイルドアームズ4方式」と呼んでいます。ちょっと手抜きって意味です笑
ただDisk1で普通にやってた分、急に手抜きってのもどうなんだろうって模索した結果、
ただの演出方法の変更くらいの範疇に収まったかなーってくらいで。
本当はエフェクト関連も全部カットして画面のフラッシュとSEで代用しようかとも思ったんですが、
マジに味気ないですからね、やってみて笑
なので文字で伝えるのも中々むつかしいところでありますが、
イベントシーンになると ニュっと帯が出てきてちょっと古めの映画っぽい配色になって、
次キャラが動くシーンまでは1シーンを背景に会話が進むって感じです。
またキャラが動く時にはニュっと帯が引っ込んでキャラが動き次第、またニュって笑
要はイベント中キャラがキョロキョロするのを割愛できるってのと、
あとはフキダシですね、ビックリマークとか。ああいうのをカット出来ているので、
作る時間としてはケッコー短縮にはなってます。すげー大きいですよ、手間とモチベ的にw
これでイベント作成時間が少しでも早くできればなーとか思いつつ、
演出的にも、いいじゃんって言ってもらえるように、色々突き詰めて行ければって感じっすわね

東城さんのご助力で、遂に粛清会も五人そろってしまいました。なにこのときめき!!!
いい加減ホド編との付き合いも長くなりつつあるのですが、
粛清会幹部はもいっこの方に集中してしまっているので、このドットをいつお披露目できるか...
って話でもったいなさすぎんですが!!笑
ただ、Disk2では粛清会の面々を操作するというか、一時的にでも仲間に加わるパートがあります。
今作ってるホド編でもありますね、誰かって、もう絞られてきますね笑
演出次第では陳腐になっちゃうと思うんですけど、なるべく掘り下げていきたい敵キャラ達なので、
がんばりたいです。ヴァネッサのアヘ顔も、もっと頑張ってだしていきたいです。
ナイナイと違うのは、世界観の違いってのもあるのですが、
基本シリアス体、中2体でブッ進むと決めているので、群像劇ってほど立派なものをやる自信もないんですが、
敵味方入り交じって「次どーなんの?」って思えるような話になっていければいいなあとか
できるかなあとか
がんばりたいなあって...
段々、語尾が弱くなっていく感じね笑
生存報告でございますッス!!
ここ最近めっきりネットに接続することもなく、
ツイッターにも浮上していなかったのでこらあかんと仕事終わりにカタカタやっとるッス。
制作快調なのでそれどころじゃなく!とか更新したいところなんですが...笑
仕事の方が慢性的にそこそこ忙しいってのはあるこたあるんですけども、
最近オフの方でやりたい事とか、人間関係で突き詰めていきたいところとかあってですね、
そういう部分で時間を割いていたというのが非常に大きい一月でございました。
ただ年に1シーズンくらいこういう時期があってもええのかな~とか思ってたりもします。
オンでは勿論グリモアって自分のやるべきモンがあって、オフでもやりてーこととかあって、どっちかに熱あげて、
どっちかに寄ってたその分、またこれから創作にも熱中できるのかなーとかも思います。
そんなこんなで、創作復帰も兼ねての、ブログ更新な訳です!
本当に色々と、お待たせしてしまって申し訳ないです。
ただたまに未だに、ご心配頂いている感じのメールも頂いてしまうので(笑)...
改めて書くわけでもないんですけれども。
少なからず、グリモアハーツ完成するまではツクール上での他の活動は行うつもりは毛頭無いですし、
まず前提として、やっぱ時間はかかるとは思うんですけども、
必ず間違いなく、最後まで完走しますので、ご安心下さい!
って、んなので安心しました!って話なら単純なんですが笑 ほんとにまー...
もういい年もこいているので、中途半端は本当に嫌ってのはマジに思っているので!見守ってください。
ヨロシクデス!時間ト集中力ガ ホシイノデス。
マジに、学生時代以上に色々な方面で、色々な意味で、マジにがんばりてーって思います。
勿論、ツクールも楽しむ事を頑張りたいし、なにより完成するのを頑張れ!って話ですね笑


最近で言えば、イベント進めているのは勿論なのですが、
イベントの演出方法がちょっぴり変わっています。
俺の中では「ワイルドアームズ4方式」と呼んでいます。ちょっと手抜きって意味です笑
ただDisk1で普通にやってた分、急に手抜きってのもどうなんだろうって模索した結果、
ただの演出方法の変更くらいの範疇に収まったかなーってくらいで。
本当はエフェクト関連も全部カットして画面のフラッシュとSEで代用しようかとも思ったんですが、
マジに味気ないですからね、やってみて笑
なので文字で伝えるのも中々むつかしいところでありますが、
イベントシーンになると ニュっと帯が出てきてちょっと古めの映画っぽい配色になって、
次キャラが動くシーンまでは1シーンを背景に会話が進むって感じです。
またキャラが動く時にはニュっと帯が引っ込んでキャラが動き次第、またニュって笑
要はイベント中キャラがキョロキョロするのを割愛できるってのと、
あとはフキダシですね、ビックリマークとか。ああいうのをカット出来ているので、
作る時間としてはケッコー短縮にはなってます。すげー大きいですよ、手間とモチベ的にw
これでイベント作成時間が少しでも早くできればなーとか思いつつ、
演出的にも、いいじゃんって言ってもらえるように、色々突き詰めて行ければって感じっすわね

東城さんのご助力で、遂に粛清会も五人そろってしまいました。なにこのときめき!!!
いい加減ホド編との付き合いも長くなりつつあるのですが、
粛清会幹部はもいっこの方に集中してしまっているので、このドットをいつお披露目できるか...
って話でもったいなさすぎんですが!!笑
ただ、Disk2では粛清会の面々を操作するというか、一時的にでも仲間に加わるパートがあります。
今作ってるホド編でもありますね、誰かって、もう絞られてきますね笑
演出次第では陳腐になっちゃうと思うんですけど、なるべく掘り下げていきたい敵キャラ達なので、
がんばりたいです。ヴァネッサのアヘ顔も、もっと頑張ってだしていきたいです。
ナイナイと違うのは、世界観の違いってのもあるのですが、
基本シリアス体、中2体でブッ進むと決めているので、群像劇ってほど立派なものをやる自信もないんですが、
敵味方入り交じって「次どーなんの?」って思えるような話になっていければいいなあとか
できるかなあとか
がんばりたいなあって...
段々、語尾が弱くなっていく感じね笑
[edit]
グリモアハーツDisk1++公開!
2012/05/20
Sun. 03:09
追加要素などなど盛り込んだグリモアハーツのDisk1完全版、公開開始です!
いやぶっちゃけバグ不都合残ってる気まんまんなんですがそこら辺はもう
主な追加要素
・OPをはじめとする一部イベントの大幅変更
・戦闘レイアウト一新
・新システム「冒険日記」搭載
・ニアのOD技の発動条件の変更
・イリアぷにぷに化
・イリアの教育係「バハル」関連のサブイベント一つ追加
既にDisk1をプレイした、クリアしてくださった方でも、
割と新鮮に楽しんで頂けるように調整できたかと思います。
もしよろしければ、遊んでやってください。
また、この公開に伴い、たくさんの方に協力頂きましてここまでたどり着けた事、
改めてお礼申し上げます~!Disk2もめっちゃがんばる!
DLこちらより








追記にて、
追加サブイベント「バハルへのおみやげ」のヒント書いておきます。
[edit]
画像多めの制作日記++
2012/04/28
Sat. 20:07
四月が終わるって噂を聞いたんですけど、マジっすか...
どーも太郎です!
グリモアハーツ制作中ですがしがし!!
Disk2本編の方は中々大規模のイベント制作に時間を取られてはおりますけども、
着実に進行はしております~
なかなか新年度に入って、新入職さん入ったり仕事自体立て込んだり付き合いの回数も増えたりで、
時間自体は削られて居るんですが、家に居る間はPC張り付いて作業ってますな!
うらわかき二十代としては果てしなく、どこか間違ってる気がするけどいつものことです問題ない
して...
一つ大きな問題というか、問題じゃないか?一個グリモア関係であって。
予想以上に共作者の方の作業ペースが俺の予想を遙かに上回るものがありましてですね、
画像関係出揃ってから動くか~とか思っていたD1++(いわゆる完全版)の方で、
地味~にそろそろ動き出したりとかなんか、してまっす!
報告も頂いて入るんですが、一月当初にアップってたファイルも流れちゃったみたいなので、
頃合い的にもそろそろなんすよねー...
ベクターにお送りしてるのはやっぱ、バグなりなんなりてんこ盛りのデータなので。
何回か情報お送りしています通り、
画像関係では本当に以前よりも遙かに充実しております、グリモアD1++
そんでもって、一つだけ修正加えないとか言ってはいたのですが、
どーしても手を加えたいところがあって、その作業と、あとは日記関連ですかね、
そこらへんを平行して今これまた地味~に進めてたりします。それが、







プレイ済みの方はどこら辺かおわかりかと思います。OPまわりね!笑
本当にね~...
結構プレイ動画でしたりとか、生放送のとかも機会があるときに覗かせてもらってんですけども、
やっぱ見直してみて、あそこのノリがどーしても直してー!ってなるんですよね毎度笑
割と見直してみると中盤以降はある意味開き直ってるというか、
俺的には心地よいくらいの中2感マックスなんですけども、
オープニング周りはやっぱ作り始めってのもあって、どうしてもまだ、照れがあるんすよね笑
「あーなんか最初からいきなりは恥ずかしいからちょっとふざけておこう」的な、
一番やな恥ずかしさが透けて見えるんですよね 実際そうだったですもん!笑
このまんまにしておくと後の世で後悔する!!と思って、いっそ全力で中2改修進めてるっす。
長さ的には以前のものよりも少し尺とってはいるんですけど、
全体的に見てイベントの拘束時間と、あの茶番感は薄れてるかな~と思いますっす。
主人公も神様も、全体的に会話らしい会話もしとるかな~とか
あとRPGのOPといえば、あの地味に悩む三択の心理テスト的なんとかさ!入れてみました
直したい箇所はあと全体的に序盤の冗長さと、序盤のイリアのホモネタは修正食らわせたい笑
いじれる時間があればなんとかしたいと思ってはいます。
五月中に公開できればな~って感じっすね
で、D2!



oh、japanese Oyaji!!
てな具合に、ようよう見てみても、ホド編のおっさん率は高いっすね笑
女の子?んなモンでねえよホド編には!!

出るにしても女の子受けすごく悪そうな子しかでないです...笑
あすださんには本当に今回、親父の鬼発注かけてしまい申し訳なさいっぱいなんですが...笑
でもまあ上のスクショ見て頂けますとおわかり頂けるかと思うんですが、
イケメンも美少女も、美中年もイケるあすださんイラストは健在でございますので、
どうぞお楽しみに!って感じっす

立ち絵がどことなくオネエっぽいホド編の美腹筋
表情もね、今回も差分やまほど夢いっぱいに頂いておりますんで
お楽しみ頂けるかな~って思います!
ある意味絵目的でプレイして頂いている層も間違いなくあるかと思いますんで!!笑
そういったニーズにも、もれなく対応しておりますでしょう Disk2!お楽しみにがんばってます

ホド編のメインPTも遂に完全ドット化!!ヒャア
個人的にアストンドットは必見っす
D1++でも一応後半PTインするキャラなので、ぜひぜひそのためだけにプレイしてみてください
もーね...ドット最高!

5年後団長(魔王リスペクト)
KNサブイベントのデザインラフも頂いてニヤニヤ...
イベントのはさみ方も悩みどころではあります
おそらく着地点としては、KNの中でのコラボイベントみたいな形が一番なのかなあとは思いつつ
ただ登場するだけでも面白くないよな~とか...
知らない人でも不快にならない程度のでしゃばり方で、
かつ、知ってる人でも腹八分目には楽しめるイベントっつーのが、さじ加減ってやつですかね、
中々むつかしいんす笑

ゲーム内立ち絵も、KN絵師の小梅さんにお願いしているんですが、
違和感なさそうでびっくり!笑
こっちも、お楽しみにって感じっす
どーも太郎です!
グリモアハーツ制作中ですがしがし!!
Disk2本編の方は中々大規模のイベント制作に時間を取られてはおりますけども、
着実に進行はしております~
なかなか新年度に入って、新入職さん入ったり仕事自体立て込んだり付き合いの回数も増えたりで、
時間自体は削られて居るんですが、家に居る間はPC張り付いて作業ってますな!
うらわかき二十代としては果てしなく、どこか間違ってる気がするけどいつものことです問題ない
して...
一つ大きな問題というか、問題じゃないか?一個グリモア関係であって。
予想以上に共作者の方の作業ペースが俺の予想を遙かに上回るものがありましてですね、
画像関係出揃ってから動くか~とか思っていたD1++(いわゆる完全版)の方で、
地味~にそろそろ動き出したりとかなんか、してまっす!
報告も頂いて入るんですが、一月当初にアップってたファイルも流れちゃったみたいなので、
頃合い的にもそろそろなんすよねー...
ベクターにお送りしてるのはやっぱ、バグなりなんなりてんこ盛りのデータなので。
何回か情報お送りしています通り、
画像関係では本当に以前よりも遙かに充実しております、グリモアD1++
そんでもって、一つだけ修正加えないとか言ってはいたのですが、
どーしても手を加えたいところがあって、その作業と、あとは日記関連ですかね、
そこらへんを平行して今これまた地味~に進めてたりします。それが、







プレイ済みの方はどこら辺かおわかりかと思います。OPまわりね!笑
本当にね~...
結構プレイ動画でしたりとか、生放送のとかも機会があるときに覗かせてもらってんですけども、
やっぱ見直してみて、あそこのノリがどーしても直してー!ってなるんですよね毎度笑
割と見直してみると中盤以降はある意味開き直ってるというか、
俺的には心地よいくらいの中2感マックスなんですけども、
オープニング周りはやっぱ作り始めってのもあって、どうしてもまだ、照れがあるんすよね笑
「あーなんか最初からいきなりは恥ずかしいからちょっとふざけておこう」的な、
一番やな恥ずかしさが透けて見えるんですよね 実際そうだったですもん!笑
このまんまにしておくと後の世で後悔する!!と思って、いっそ全力で中2改修進めてるっす。
長さ的には以前のものよりも少し尺とってはいるんですけど、
全体的に見てイベントの拘束時間と、あの茶番感は薄れてるかな~と思いますっす。
主人公も神様も、全体的に会話らしい会話もしとるかな~とか
あとRPGのOPといえば、あの地味に悩む三択の心理テスト的なんとかさ!入れてみました
直したい箇所はあと全体的に序盤の冗長さと、序盤のイリアのホモネタは修正食らわせたい笑
いじれる時間があればなんとかしたいと思ってはいます。
五月中に公開できればな~って感じっすね
で、D2!



oh、japanese Oyaji!!
てな具合に、ようよう見てみても、ホド編のおっさん率は高いっすね笑
女の子?んなモンでねえよホド編には!!

出るにしても女の子受けすごく悪そうな子しかでないです...笑
あすださんには本当に今回、親父の鬼発注かけてしまい申し訳なさいっぱいなんですが...笑
でもまあ上のスクショ見て頂けますとおわかり頂けるかと思うんですが、
イケメンも美少女も、美中年もイケるあすださんイラストは健在でございますので、
どうぞお楽しみに!って感じっす

立ち絵がどことなくオネエっぽいホド編の美腹筋
表情もね、今回も差分やまほど夢いっぱいに頂いておりますんで
お楽しみ頂けるかな~って思います!
ある意味絵目的でプレイして頂いている層も間違いなくあるかと思いますんで!!笑
そういったニーズにも、もれなく対応しておりますでしょう Disk2!お楽しみにがんばってます

ホド編のメインPTも遂に完全ドット化!!ヒャア
個人的にアストンドットは必見っす
D1++でも一応後半PTインするキャラなので、ぜひぜひそのためだけにプレイしてみてください
もーね...ドット最高!

5年後団長(魔王リスペクト)
KNサブイベントのデザインラフも頂いてニヤニヤ...
イベントのはさみ方も悩みどころではあります
おそらく着地点としては、KNの中でのコラボイベントみたいな形が一番なのかなあとは思いつつ
ただ登場するだけでも面白くないよな~とか...
知らない人でも不快にならない程度のでしゃばり方で、
かつ、知ってる人でも腹八分目には楽しめるイベントっつーのが、さじ加減ってやつですかね、
中々むつかしいんす笑

ゲーム内立ち絵も、KN絵師の小梅さんにお願いしているんですが、
違和感なさそうでびっくり!笑
こっちも、お楽しみにって感じっす
[edit]
新年度!
2012/04/03
Tue. 19:06
何事もなかったかのように新年度ですねこんにちは!!
新社会人、新大学生、新高校生、新中学生...
いろいろと始まる時期でありますね。
まだまだ社会人に関しては未熟もんも良いところの俺ですが、
大学生になったばっかの人たちにアドバイスできるとしたら とにかく
遊べ、遊べって感じですなーあとはやりたい事はどんどんやるべきっつーか...
たぶん同じ事を言う社会人がごまんといすぎて、今更っつー話ですけど笑
本当に社会人になると身に染みるのが、自分の時間なんて本当になくなります。
あるっちゃあるけど、ある程度自分にとっての趣味の時間だったり、休みとかをがりがり削って
何かしらに当てなきゃいけなくなってくるので、やりたい事なんて早々出来なくなってきます。
俺の今の職場なんて、年末年始祝日もなけりゃ有給だって自分からは一日も使えなかったりします。
丸々休める休日も月に三日、あっても四日(あとは夜勤明け)なので、
旅行にでも行こうものなら、夜勤終わってその足で出て、次の日に帰ってきて、その次の日は早番...
みたいな強行スケジュール組まなきゃとてもじゃないけど行けない...なんて事もあったりします。
バイトとかもね、大学生っつーとバイトアホみたいに組んで「やべー今月のシフトマジやべー(笑)」みたいに
若干ミサワってる会話が平然と交わされるところもあると思うんですけど笑
一個ツイッターで凄く学生の時に見ておきたかったなーってツイートがあって、
「大学時代アホみたいにバイトしてたけど、これって親が高い金を払って買ってくれた時間を
バイト先の会社に安く売ってたのと同じだと気がついた」ってのがあります。
社会人になればさ、単純な労働時間が違うのもあるけど、嫌でも毎日金稼ぎですよ...笑
勿論バイトって一種の社会勉強だろうし、人間関係の広がりでもあるから大事っちゃ大事なんですけどね。
楽しいといえば、楽しいし、勉強にもなる...けどやりすぎもって感じ。
俺なんかのバイトしてたコンビニは、とにかく野郎ばっかりだったので、
大体楽しい思い出にはゲロの思い出も付随してたりしますが(笑)飲んで走って吐く!!みたいな。
アホやな。
ただマジで時間ってのは、高くつくなーって思います本当に。
社会人になるとにんともかんとも、いかなくなるところがすっごく大きいですからね。
どうか皆さん楽しい学生生活をおくっちゃってくださいね~がんば!!(終わり方は投げやり)
そして新年度のグリモア制作ばなし
ツイッターと重複する部分が何点かありますが、ご容赦くだされ



Disk1++へ向けてのグリモアドット充化が東城さん、そしてさとさんのご協力で
ガッリガリ進んでおります!!
D2ホド編よりも、もしかしたら早くこっちの作業の方に追い抜かれそうな気がするくらいで...笑
いや、ホド編がんばります。ドッターさんに負けない勢いで頑張りたいと思います。
でもね、
戦闘テストプレイのたんびに、ちょっとうっとりしちゃうから、
これはこれで困ったもんなんす...笑



肝心のホド編は一時期のオフの修羅場という名の地雷原を、
散々地雷踏み散らしながら華麗にスルーしたので、進行再開しております。
アストンを操作するパートもあるよ!(いまさら)
やっぱりマップ制作が一番の鬼門である事は相も変わらずなのですが、
ある意味一番頭を使わないで淡々とする作業なので、疲れた日にはええんかな~とか思いますね笑
さっすがに、今日は疲れた~って日には長丁場の会話テキスト打てなさそーな日もあるのでw
そう言う日はたぶん、能面みてーなツラして、淡々とマップを作ってます。
今は鉱山のマップ作ってます。すごく作業です。

メイン魔王きた!!これで勝つる!!
...てな具合に、水面下でこれまたぼちぼちと、グリモアD2よりはじまります、
KNサブイベントの方もじみち~に進行中だったりします。
上のラフイラストをご覧頂けますと分かるかも知れないのですが、
KNサブイベントでは、ご存じKN絵師の小梅さんにお手伝いいただくことになりました!!
ツイッタの方でも本当に沢山の反響頂いて、やっぱKNといえば小梅さんだったんだな~...と
今更ながら、お手伝いいただけたことにガッツポーズ!てな具合っす笑
ちなみに。
グリモア内のKNサブイベントは、KN本編より5年後の設定となります。
なので、それぞれキャラクターもデザインなんかがガラっと変わってきていたりして、
そこら辺も、一つの楽しみになるのではないかな~とか思ってます。
上の魔王も、実は髪型が変わっていたりするんですね~
新社会人、新大学生、新高校生、新中学生...
いろいろと始まる時期でありますね。
まだまだ社会人に関しては未熟もんも良いところの俺ですが、
大学生になったばっかの人たちにアドバイスできるとしたら とにかく
遊べ、遊べって感じですなーあとはやりたい事はどんどんやるべきっつーか...
たぶん同じ事を言う社会人がごまんといすぎて、今更っつー話ですけど笑
本当に社会人になると身に染みるのが、自分の時間なんて本当になくなります。
あるっちゃあるけど、ある程度自分にとっての趣味の時間だったり、休みとかをがりがり削って
何かしらに当てなきゃいけなくなってくるので、やりたい事なんて早々出来なくなってきます。
俺の今の職場なんて、年末年始祝日もなけりゃ有給だって自分からは一日も使えなかったりします。
丸々休める休日も月に三日、あっても四日(あとは夜勤明け)なので、
旅行にでも行こうものなら、夜勤終わってその足で出て、次の日に帰ってきて、その次の日は早番...
みたいな強行スケジュール組まなきゃとてもじゃないけど行けない...なんて事もあったりします。
バイトとかもね、大学生っつーとバイトアホみたいに組んで「やべー今月のシフトマジやべー(笑)」みたいに
若干ミサワってる会話が平然と交わされるところもあると思うんですけど笑
一個ツイッターで凄く学生の時に見ておきたかったなーってツイートがあって、
「大学時代アホみたいにバイトしてたけど、これって親が高い金を払って買ってくれた時間を
バイト先の会社に安く売ってたのと同じだと気がついた」ってのがあります。
社会人になればさ、単純な労働時間が違うのもあるけど、嫌でも毎日金稼ぎですよ...笑
勿論バイトって一種の社会勉強だろうし、人間関係の広がりでもあるから大事っちゃ大事なんですけどね。
楽しいといえば、楽しいし、勉強にもなる...けどやりすぎもって感じ。
俺なんかのバイトしてたコンビニは、とにかく野郎ばっかりだったので、
大体楽しい思い出にはゲロの思い出も付随してたりしますが(笑)飲んで走って吐く!!みたいな。
アホやな。
ただマジで時間ってのは、高くつくなーって思います本当に。
社会人になるとにんともかんとも、いかなくなるところがすっごく大きいですからね。
どうか皆さん楽しい学生生活をおくっちゃってくださいね~がんば!!(終わり方は投げやり)
そして新年度のグリモア制作ばなし
ツイッターと重複する部分が何点かありますが、ご容赦くだされ



Disk1++へ向けてのグリモアドット充化が東城さん、そしてさとさんのご協力で
ガッリガリ進んでおります!!
D2ホド編よりも、もしかしたら早くこっちの作業の方に追い抜かれそうな気がするくらいで...笑
いや、ホド編がんばります。ドッターさんに負けない勢いで頑張りたいと思います。
でもね、
戦闘テストプレイのたんびに、ちょっとうっとりしちゃうから、
これはこれで困ったもんなんす...笑



肝心のホド編は一時期のオフの修羅場という名の地雷原を、
散々地雷踏み散らしながら華麗にスルーしたので、進行再開しております。
アストンを操作するパートもあるよ!(いまさら)
やっぱりマップ制作が一番の鬼門である事は相も変わらずなのですが、
ある意味一番頭を使わないで淡々とする作業なので、疲れた日にはええんかな~とか思いますね笑
さっすがに、今日は疲れた~って日には長丁場の会話テキスト打てなさそーな日もあるのでw
そう言う日はたぶん、能面みてーなツラして、淡々とマップを作ってます。
今は鉱山のマップ作ってます。すごく作業です。

メイン魔王きた!!これで勝つる!!
...てな具合に、水面下でこれまたぼちぼちと、グリモアD2よりはじまります、
KNサブイベントの方もじみち~に進行中だったりします。
上のラフイラストをご覧頂けますと分かるかも知れないのですが、
KNサブイベントでは、ご存じKN絵師の小梅さんにお手伝いいただくことになりました!!
ツイッタの方でも本当に沢山の反響頂いて、やっぱKNといえば小梅さんだったんだな~...と
今更ながら、お手伝いいただけたことにガッツポーズ!てな具合っす笑
ちなみに。
グリモア内のKNサブイベントは、KN本編より5年後の設定となります。
なので、それぞれキャラクターもデザインなんかがガラっと変わってきていたりして、
そこら辺も、一つの楽しみになるのではないかな~とか思ってます。
上の魔王も、実は髪型が変わっていたりするんですね~
[edit]