fc2ブログ

ゆうやけドットコム

ただひたすらにツクールをする人のにっき

ご無沙汰ですが、おめでとうございます!! 

2014/01/01
Wed. 19:47

明けましておめでとうございます。
ほんーーーーとうに、ご無沙汰してしまいまして申し訳ありません。
太郎です。

前回のブログ更新が去年の年明けということで、
今年一年こちらでは本当に何もしていなかったのだな~とつくづく新年そうそうどんよりです。
本当に、お待たせしてしまっている皆さん、ごめんなさい!
見返してみるとここまで去年の記事のコピペみたいになっているんですけれども、
今は少なくとも間違いなく、2014年の元旦にブログ書いています笑
とりあえず、近況の報告からさせてください。

振り返ってみると、ただただ私生活でいっぱいいっぱいな2013年でした!
もう伏せててもしゃーないので書いてしまうと、今現在というか学生卒業してから介護福祉士やっております。
色々と世間で言われてたりする噂はだいたい間違いない仕事なんですが、とかく勉強になる仕事でした。
ただ、もー本当に、人手ないし仕事量は多いし、休日は無いお仕事でして、
一昨年くらいまでは仕事にも慣れてきたし要領も掴めたから時間もできるかなあとたかをくくっていたんですが、
去年の今頃には要領つかんだ分、責任あるところも増えてきたし、人は定着しないしで逆にやばくねー
って状況でした。
どんな仕事でも、そんなもんだとは思うんですが、にしても本当ゴリゴリに20代削られてく感がはんぱなくて。
なんかある程度仕事の楽しさとかも感じながら、焦りとかもすごい一年だった気がします。

で、とりあえずは三年働こうとは思っていたので職場の方に今年度の退職を相談したところ、
一ヶ月後くらいに人手も無いし、その人手も新しめの人多めな、ほぼ毎日終電近くで帰る部署に異動となってしまいました。
元々定着率低い職場なので、まーそういうのもしゃーないのかなあとは思っていたんですが、
それで転職する余裕なくなって一年伸ばしとかも尺だったので、仕事前に転職活動とか色々ぶっこんで、
ようやく年末に四月からの進路が決まったっていうのが、マイ2013年です。

かといって、じゃあそんな音信不通になるのかって言われてしまえば、休み自体はあったので、
残り少ない20代前半を強迫観念に近い感じで楽しまねーとやばいってな具合で、
創作と関係ない方で使ってしまっていたのも大きくて。
そういう部分で、ブログなりで一つの連絡も入れられなかったのは、
たくさんの遊んでいただいて、続き期待してくださっている皆様に本当に誠意にかけていた部分だと思っています。
本当にすいません。申し訳ありません。

まだ今の仕事自体は三月までは頑張りたいと思っていて、色々と担当している仕事も控えている上に、
年末でまた一人退職しちゃったんで状況的にはしばらくは変わりないのが正直なところです。
ただ、四月から今に比べれば相当時間的に余裕のある環境に変わります。
少なくともこの三年間で色々得たものでやりたいこともありますが、その一つは間違いなく創作活動です。
色々と、感覚欠けちゃっている部分も大きいのですが、そこ込で楽しみたいって今からすげー楽しみですw
なんつっても、趣味ですもんね。

次に更新できるのは、少なくとも環境変わってからかとは思いますが、
必ず動き出せるよう頑張ります。
もう少しだけ時間いただけると、とても嬉しく思います。

[edit]

CM: 98
TB: 0

page top

この記事に対するコメント

あけましておめでとうございます。
個人的にはグリモアの進展が気になって仕方がないんですが、ご自分のペースでやられるのが一番だと思います。
お仕事の方も、あまり無理をせずに頑張ってください。

鬼灯 #- | URL | 2014/01/01 21:10 * edit *

明けましておめでとうございます!

太郎さんの安否が確認出来て本当にホッとしました
これからも色々と大変かと思いますが体調に気をつけてグリモアの、ユウリ達物語の続きを楽しみにしています!

不動鼓リューセイ #- | URL | 2014/01/02 02:20 * edit *

あけましておめでとうございます!そしてお疲れ様です><。
色々と大変でしょうし、私生活を大事になさってください…!年明けに日記の更新あるかな?と思ったら本当にあったので私自身とても嬉しい気持ちです。太郎さんの創作するゲームが大好きです!無理をせず、マイペースでの創作活動をこれからも応援しております。

まる #- | URL | 2014/01/03 20:58 * edit *

あけましておめでとうございます!
更新待ってました!ほんとに良かったw
グリモアの続きやりたくてやりたくてしょーがないんですが、
まったり待ってます^^
今年は自分も私生活向上させるぞー!

紅 #- | URL | 2014/01/04 10:42 * edit *

あけましておめでとうございます!
唐突に失礼ですが、ご無事だったのですね・・・!
私生活がお忙しいようで大変だと思いますが
グリモアの更新は気長に首を長くしてまっています!
今はとにかくブログの更新があってホッとしていますw
すっかり寒くなってしまったので、どうか体調にはお気をつけください

#- | URL | 2014/01/11 01:34 * edit *

あけましておめでとうございます。とはいえコメントは初めてなのですが。
最近Grimoire HeartsのD1をプレイし、その完成度とRPG愛と拘りっぷりに圧倒されました。
主人公たちだけでなく、腐れ縁みたいになっているジャックリッパーの三人もすごく可愛いですね。
会話が楽しくて、ちょっとづつやろうと思ったのに一気に進めてしまいました。
一つ一つのイベントが次に続く感じも、手が止まらなくなる原因かも。面白かったです。
続きはすごく楽しみですが、体調にお気をつけてご自分のペースで頑張ってください。
いつまででも待ちます!

#- | URL | 2014/01/13 10:52 * edit *

あけましておめでとうございます!
ブログが更新されていて安心しました。
お仕事大変かとは思いますが、休日などの時間はどうぞご自身に使われてください!
これからも更新楽しみにしています(*´∀`)

なかや #- | URL | 2014/01/14 00:44 * edit *

あけましておめでとうございます!
ブログ更新楽しみに待ってました・・・
仕事が大変そうですが、体を第一に頑張ってください。
応援しております (´ー`)

#- | URL | 2014/01/16 20:11 * edit *

先日グリモアハーツの存在を知ってプレイさせていただきました!!とても面白く、続編がとってもとても楽しみです!

大変お忙しいようですが、決して無理をなされませんよう。のんべんだらりとお待ちしています

#- | URL | 2014/01/25 22:51 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2014/02/15 22:46 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2014/04/18 23:58 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2014/07/07 23:23 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2014/08/15 18:25 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2014/08/15 21:09 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2014/08/16 20:57 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2014/10/18 17:35 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2014/12/06 11:22 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2014/12/16 00:31 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/02/21 15:54 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/03/19 03:59 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/08/11 20:08 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/08/14 01:27 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/15 09:13 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/15 09:16 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/15 09:16 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/15 09:17 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/15 09:17 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/15 09:20 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/15 09:21 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/15 09:23 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/15 09:23 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/15 09:24 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/15 09:26 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/29 21:21 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/31 06:16 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/31 06:18 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/31 06:19 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/31 06:19 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2015/10/31 06:20 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2016/03/07 23:01 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2017/02/17 22:28 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2017/04/14 16:40 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2017/07/19 00:01 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2017/12/28 05:11 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2018/02/20 06:18 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2018/03/27 11:00 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2019/01/04 03:19 * edit *

ちなみに、ゲームで文字が表示されないときは、
Game.iniというファイルをメモ帳で開き、
2行目を「Library=RGSS103J.dll」に書き換えてください。

・・・ってのを、ちょうど十数年前にもしたっけなァ・・・

#- | URL | 2019/06/28 01:12 * edit *

Knight Nightのことをふと思い出して
このブログを見つけて覗いてみたら
ずっと承認待ちしかなかったコメントの最後に
ちゃんと表示されてるコメントが・・・
しかもちょうど三日前・・・すごい奇跡
このコメントを見るかどうかはわかりませんが
数年前にKnight nightをプレイさせていただき
多大な感銘を受けました
今までやったフリーRPGの中で一番好きです
ただそれだけですが伝わるといいな

んまら #- | URL | 2019/07/01 15:06 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2019/07/11 00:34 * edit *

もう一度、立ってください。
二週間前、ここに訪れたのなら、ほんの少しでも貴方の胸に何かが残っているのならば。

私は待っています。貴方が再び立ち上がるのを。

#- | URL | 2019/07/12 15:34 * edit *

クリアしました

KN、先ほどクリアしてきました。素敵な作品をありがとうございます。

たしか、中学生くらいのころに一度、KNに手を付けて未クリアのままにしていたんですよね。
ふと三日前ほどに思い立って、ダウンロード。その時に、別の作品を手掛けられていること、その更新がストップしてしまっていることを知りました。
このブログ記事更新から5年、なぜかここ数か月でコメントがいくつかついていて驚きました。作者様への期待もあるでしょうし、不思議な偶然も感じます。
普段コメントなどしない性分ですが、思わずカキカキしています。

私生活もお忙しい思いますが、また作者様の作品をプレイできれば嬉しいです。
楽しみに待っています。

ちゃんそ #- | URL | 2019/08/15 14:08 * edit *

いまでも待ってます。

#8dqBufTk | URL | 2019/08/17 02:21 * edit *

ふとグリモアハーツの事を思い出し、このブログへ覗きに来てみたら同じようにここへいらした方がいたのですね。
不思議なご縁を感じてしまい、私もまた書き込んでいます。
作者様のゲーム、時間を忘れて夢中になって遊んだ当時の事は今でも忘れません。
楽しい時間をありがとうございます。

遊んだ当時学生だった私も今では社会人ですが、またいつか作者様の作品に触れられる日が来たら嬉しいです。
のんびりと待ってます。

#mvcB0rpk | URL | 2019/09/12 02:21 * edit *

こうしてぼくらのたびは おわりをむかえた。
うすれゆくいしきのなかで
さいしょでさいごの ゆめをみた。

ぼくらは はじまりをもとめてたびをした。

かくして神話は完成する。
以下略
されどいくら偶像に祈ったところで
この世界を覆う闇から逃れることは出来ない。

ねぇ時は来たんだよ。私達が果たせなかった
300年前の約束を果たすときが


もう一度、ただもう一度と願っただけ
物語は廻る。


未完の物語が補完される。
そんな時が訪れたら幸せなんだよな・・・

(上からビギニング、グリモア、蒼い月)

らんでぃ #- | URL | 2019/09/18 11:14 * edit *

なんかを感じて皆一度戻ってくるって凄い偶然。

昔は学生で分からなかったけど、太郎さん介護職だそうで、今見て仕事をしながらここまで作り上げるのがどれだけ苦労されて、どれだけ体力がいるのかがわかります。

そんななか未完成とはいえ、ここまで素晴らしいものを作り上げてくれてありがとうございます。


#- | URL | 2019/09/22 21:30 * edit *

そういえば、ブログのほうはリンク切れになっている
ディスク2のプレリリース版まだGrimoire Heartsの攻略のリンクだとダウンロードできるのでよかったらどうぞ。
こちらもいつできなくなるか分からないのでお早めに


https://w.atwiki.jp/grimoirehearts/

#- | URL | 2019/09/23 10:26 * edit *

グリモアハーツ祝7周年おめでとう
とはいったものの…

#- | URL | 2019/09/24 02:55 * edit *

七周年か…記念ということで、勝手にグリモアハーツの好きなキャラでも言おうかな(他の人の好きなキャラも聞きたい)

オスカーさん
この人のせいでパッツンにハマった。

ニアちゃん
この人のせいで黒髪萌えに目覚めた。

他にも素敵なキャラたくさんだな…オニキスといい、あとサブイベの病気の子といい

#- | URL | 2019/09/24 12:17 * edit *

私のお気に入りキャラは

ユウリ。

「誰かを守れる人でありたいんだ。
なんて柄じゃないんだけとさ。」


性格は危ないことはそれをどうにかできる誰かにまかせようとする安定志向。

「きっとお前は誰かを救える存在だ」 デュクスさん

けれど徐々に6番目の性格も混じってきて、性格に合わない危ないことに突っ込んだりする。大切な人達を守るために、 自分の生まれた意味を探す旅に出る。

終わり(6番目)に近づいていくのか心配なキャラ。

イリアのおちょくりに過剰に反応したり、カノンちゃんの好意に鈍いながらも好意に気づいている。
そういうところが好き。

最終局面で六番目と戦うのか。
(たぶんそう。精神を2つに分ける
妖珠をレギオンから受け取ったはず)

それとも、いくぞ、六番目(共闘)っていくのか、

六番目に飲み込まれてハッピーバッドエンドか(世界は救われてユウリくんは死ぬ)

ファニーエンドで
ふははは、我輩はついに白髪頭のアドニスから抜け出せたぞ、うん...体が動かん。

あの、キーファ、なんで頭のなかにいるのさぁあああ

ユリファ爆誕!!
体キーファ 主導権ユウリ

私も絵師のあすださんの描くキャラ
に毒されロングヘア愛好家となりました。ちゃんちゃん。


#- | URL | 2019/09/25 17:54 * edit *

キーファ(中国産)INユウリは面白そうね。どこか肩の力が適度に抜けるギャグテイストとかになりそうで。

シキお兄ちゃんもいいよなー。
なんか、キャラデザインがボルギドと似ててかつあの二部の灰の紋と関わりあるから、なんか……シキとニアボルギドの隠し子説とか昔考えてた。

あと、こうして沢山来てるのはTwitterの【絶望的だが続編を待っているゲーム】タグが流行ったからかと思われる。それでもこうしてコメントまで来るまで行く人はすくないから、ある意味運命かも。

#- | URL | 2019/09/25 18:31 * edit *

シキ兄さんは第三の壁超えてる設定あったらいいな。なぁユウリ、峠をショートカットしようぜ!!ショートカット。

シキ兄さんのキャラ弁やパスタ食いたい。

#- | URL | 2019/09/25 18:56 * edit *

あっ、第四の壁だった

#- | URL | 2019/09/25 18:57 * edit *

そういえばキャラの中でショートカット使ったのはシキくらいね。
グリモアハーツエターナル解除まで日常をショートカットしたいです。
本当に太郎さん過労死してなきゃいいけど……うーむ。

#- | URL | 2019/09/26 13:32 * edit *

カノンちゃんは性差があるし、特別な力が無くても戦えるのだろうか?

何か特別なものを与えた場合と
与えずに戦う場合。

与えられずに、前に進んだ結果で
先代の大地の神子みたいに
(力に目覚めてランディと共に戦った〜ロードヒル国王、グリム・グリンガム)  後世に語られる形がいいな。

しかしながら、カノンちゃん
かなり剣の筋がいい方なんだよな。

デュクスさんに教わった剣技を一般人ながら覚え、
魔法を剣に宿したり、(朱雀)

化物相手にぶっつけ本番で無双百烈突きを覚えたり、

オスカーさんの暗黒剣トレースしたり、ゲームバランス考えなかったら確実にオスカーさんの天狼剣も覚えてると思うんだけど。

天狼剣:簡単に言うと吸血剣。
与えたダメージの20%回復の闇属性物理依存攻撃

今後はおそらく、身体強化に攻撃形魔法を自分自身に使い、リミッターを外して、持ち前の感性と剣技で戦う感じかぁ。

おそらく、無意識で身体強化に魔力を自分自身に部分的には使っている模様。 デュクスさん曰く凄まじい上腕二頭筋でもイラストの細腕で大剣は無理だろうから。

カノンとアストンの2人でもグラハム倒せる気がしない。ジュビアさんが戦ったとしてもいまいちかぁ・・・

(カノンは襲撃の時からの因縁、アストンとジュビアさんはグラハムと因縁がある模様)

ユウリくんが契約の極防壁を使えるまで成長してゴリ押すのはつまらないけどシステム上ありかも...

それでもグラハムは刀で居合斬りとか鞘で受け流したり、ファンタジーで派手で型破りな剣技を繰り出し、切り札だってあるだろうなぁ 覚醒した剣の神子の奥義や身を削って繰り出す大技とか。

カノンちゃんに何かしらが与えられるなら、

力に目覚めて、新たな大地の神子になる。(ユウリくんの翼の神子、旧大空と対になって、とってもそそるシチュレーションだと思う。)

どう目覚めるかによって与えられたものかカノンが掴んだ力なのか決まると思ってる。

大精霊はいるけど妖精が登場して力を貸してもらい精霊騎士、インパクト薄そう。(ピンとルクス以外だろうげど)

本命で妖孤を登場させて憑依。
(ペットな感じの小さい子がよいのです)

狐を膝に抱えてブラッシングするカノンちゃん可愛い。

妖孤憑依で、ケモ耳ヤッター!
ちなみに、あすださんの絵でケモ耳を描かれたイラストもあるから相性抜群なのだ。

アストンは体にお札貼ってキョンシースタイルの大聖霊憑依が出来そう四大精霊を最大で、額、胴、腕x2 と貼るんだろうな。

何故、額かって魔力の伝導率がうんたら。アストンは納得しなさそう。

少し笑える。けど想像してみたらオーラとか出てて結構ありだった。

おい、ゴリラ女だぞ重要があるのか、ご都合主義すぎだ!!ふざけろ。

間髪開けず、バチンと痛そうな音が鳴る。

痛っ

アストンの左頬が赤く腫れ、そして綺麗な紅葉が咲いた。

目を開くと何も言わず、微笑んで引きつった口元のカノンがそこに立っていた。

おしまい



#- | URL | 2019/09/27 19:58 * edit *

ずーっと応援しています。
友人このゲームの魅力に引き込みながら待ってます。

#- | URL | 2019/09/28 00:21 * edit *

引き込まれた友人です。許しません、何故こんな素晴らしい作品を紹介したのか…なので私もグリモアゾンビを量産しながら待ってます。

#- | URL | 2019/09/28 00:30 * edit *

http://kimuta327.blog99.fc2.com/blog-entry-112.html



Grimoire Hearts Disk1 幕間「縮まらない距離」
【グリモアハーツ・バレンタイン!】

のダウンロードさきです。一応ブログが後ろのほうに張ってあって探しにくいと思いますので、コメントの方に張らせていただきます

#- | URL | 2019/09/28 00:34 * edit *

ひさしぶりでも分かる、アストンのかわいい会話集。

イリア&カノン 「ふざけろから~の」 アストン「ふっ、ふざけろ」

アストンは”ふざけろ”が口癖で
ふと出てしまうのを 
まんまとイリアとカノンに予測、誘導されるシーン。

日記システムより 耳より話!(未実装)

アリア キキョウで野菜の特売がやってるらしいです!
なんと 大根が破格の30G!!
これを買わない手はないよ~みんな!!

アストン くだらん、実にくだらん・・・
大根だと?ンなダサい野菜この僕には相応しくないぞ!

アリア 
アストンくん、
大根と大根を作ってくれてる農家さんに
謝ってください。

アストンくん、
無視してないで、
大根と大根を作ってくれてる農家さんに
謝ってください。

アストンくん、
これ以上、無視するんだったら
今度から野宿する時
君の分だけ料理は作りません。

アストン ごめんなさい、
僕が悪かったので許してください。

笑えて面白いチャットでした。

アストンは自称、天才にしては少し抜けてますね。
まぁ、そこがいいんですけど。

#- | URL | 2019/09/28 03:19 * edit *

あー!!! 
そのやりとり見ましたみました。
ゲームでみたいなー。こうしてみるとグリモアハーツの女性陣って本当に強いなー。
カノン セリシア ルネージュ バハル

ちゃんさん達は、物語で強さと弱さがシナリオにあったり、感じたりとかして今見ると青春だな(特にカノン)と思ってしまう。

ニアちゃんは多分ディスク2で過去とか諸々書かれる予定だったのかな。
ディスク1だと普通に大天使だから、ニアちゃんが悲しむ時や立ち止まってしまう時ってどんな時だろうって気になる。

#- | URL | 2019/09/28 18:35 * edit *

グリモアハーツ自体2011ってかいてあるから待ってる人からすると、ある意味八年近くこのブログかゲームの前でお座りしてる状態だね。

忠犬ハチ公の気持ちってこんな気持ちかね……。オスカーさんの荒くれた過去をみた……い。

#- | URL | 2019/09/30 21:10 * edit *

また皆がこのブログやポータルを覗いた時にエターナルが解除されていますように!!!

#- | URL | 2019/10/03 23:12 * edit *

私も当時リアルタイムに遊んでおりどっぷりハマっていました。
何故か突然今日この作品を思い出し、そういや続編でたのか!?と必死に探した次第です。
残念ながら時は止まったままですが、私もいつまでも待ってます!

N #- | URL | 2019/10/19 00:34 * edit *

休眠アカウント削除によって
Twitterの太郎煮が12月11日に消えるかも知れません。
もし12月11日以降に作者様のTwitterアカウントと探されるご予定の方が居られましたらお気をつけ下さいませ。

#- | URL | 2019/11/27 14:27 * edit *

私もこの作品を待っている間にすっかり大人になってしまったようで、
良くも悪くもゲーム自体を楽しみにするということがとても少なくなりました。
未だに続編が楽しみで童心に返ってこられるのはこのゲームくらいです。

今となってはゲームの続編より作者様のお体の方が気がかりです。それさえ知ることができれば続編はもう…と思いましたが、数年経っても私の大人になりきれない部分が今でも続編を待ち望んでいます。


ただ、今は兎にも角にも作者様の安否を尋ねたい一心です。
その後制作に入るか一線を退くかのご判断はさておき、
ユーザーが最も気がかりな、心の不安が晴れればと思います。

#- | URL | 2019/12/30 19:57 * edit *

久しぶりに覗いたら、ファンの皆さんの書き込みがたくさんあって嬉しくなったので、足跡残していきます。
自分も、学生当時から太郎さんのゲームのファンです。今でも忘れられない素敵な作品を創り出してくださってありがとうございます。

太郎さんはじめ皆さんのご健康を祈りつつ、今日は久々に、当時DLしたゲームを再起動させたいと思います。

#- | URL | 2020/04/17 13:09 * edit *

コロナのこのご時世なので、いつこの思いを残せるかわからないので。

作者様は、辞めると言っていたのですが介護関係の仕事に就いて要らしたので、もし、今も働いていらっしゃるのでしたら。

どうか、コロナにお気をつけてください。
このコメントが見られなくても、動かなくても。
貴方が作ってくれたゲームで、今の自分があることだけは、ここに書きたいと思います。

本当に、素晴らしいゲームをありがとうございました。
作者様のゲームは確かに人の心を動かせるような作品です。
今も。

このご時世、無事で元気で生きている事をお祈り申し上げます。

本当に、数年経っても記憶に残るいいゲームです。

#- | URL | 2020/04/27 18:56 * edit *

久しぶりにtwitterで「グリモアハーツ」と検索をかけると、まだまだ話題にされているファンの方が多くてとても嬉しくなりました。
私もその一人です。

待ち続けるぞ!という気持ちと、
更新されなくても、作者さんが無事で居てくださるならそれだけで嬉しい
という想いです。

今でも時々思い出しては、セーブデータから遊んだりしています。
(好きなイベントの前で止めていたりするので、何度も楽しんでいます!)
フリーゲームでこれだけの時間をかけて遊んだのは後にも先にもグリモアハーツだけだと思います。
学生時代に何気なく始めたら見事にハマり、イベント回収難しいの!?とwikiを見ながら奮闘しました。

とっても思い入れのある作品です。
本当に。
大好きです。
いつか太郎さんがここのコメント欄を覗きに来られて、沢山のファンの方の声を目にすることがあればいいなと思います。
どうかお元気でいてください。

#- | URL | 2020/05/07 20:41 * edit *

四部作という時点で嫌な予感がしてました。

#1jxB54a6 | URL | 2020/05/29 02:12 * edit *

今でもふとこちらの作品のことを思い出しています。

#- | URL | 2020/06/03 23:45 * edit *

ふと最近ツイッターでフリーゲームの話になり、自分が一番思い出に残っているのがRed to Prologue(で合っていましたっけ....?)でした。

今や25歳で社会人になってしまいましたが、当時は小学生でした。
当時のフリゲーから想像もつかないぐらい丁寧な作り込みで感動していた記憶があります。使われていたBGMとか全部MP3で落としてiPodで聞いていたり、体験版なのにデータ何個も作ってはやり直して、やたらとやり込んでいました。

晒し場時代にコメントのご返信いただいたことを今も覚えています。当時の今よりカオスで広大なインターネットに勇気を出してコメントを書いたら返信が返ってきたことがどれだけ嬉しかったか。

あれから10年以上経ち、いろんなゲームに触れてきましたが今も忘れることができません。
太郎さんがお元気でいてくれることを心から願っています。そしてあわよくばまたプレイできたら嬉しいです。

また、同じようなことを思ってくださっている方々が他にもいたことがすごく嬉しいです。

#- | URL | 2020/06/30 22:05 * edit *

はじめまして。たった今knight night をクリアしました。
かなり昔のゲームで、ブログも途絶えているようですがどうしても感想を伝えたくてコメントさせていただきます。
ストーリー、キャラクターともにとても魅力的で、進めるごとにどんどん好きになっていき、どんどんのめり込んでいきました。最初は短編の予定だと書いてありましたが行動範囲が広がるたびまだ遊べる!と嬉しくなったので長編にしていただけてよかったです。
この物語がハッピーエンドを迎えて本当にうれしいです。間違いなく心に残る名作ゲームでした。このゲームに出会えて幸せです。作っていただき本当にありがとうございました!!

#- | URL | 2020/08/30 10:15 * edit *

見てるのであれば、せめて共同制作者の皆さんに連絡してあげてください。

ユウリン #- | URL | 2020/11/09 14:56 * edit *

平村さん、はやく戻ってきて

平村達郎 #- | URL | 2020/11/09 14:59 * edit *

2021年
今年戻ってくるといいな。
本当に、いいゲームをありがとうございます。
生きてたら、生存報告だけでもお願いします。

#- | URL | 2021/01/04 21:43 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2021/01/16 17:14 * edit *

待ってます・・・!!!

#- | URL | 2021/01/28 09:27 * edit *

続編 ゲームという形でなくてもいい
小説でもいい なんでもいい
 
とにかく 見たい…

ブルータス #- | URL | 2021/03/29 23:01 * edit *

2014年あたりから未だに完結を待ってます。誰かに引き継いででも完成して欲しいです。

#- | URL | 2021/06/06 20:38 * edit *

平村さん、連絡ください

平村達郎 #- | URL | 2021/07/18 11:07 * edit *

こうして僕らの旅は終わりを迎えた
薄れゆく意識のなかで最初で最後の夢を見た。
現れた霧、魔王と神子達の戦い
霧が消えないまま三百年後、物語は青年ユウリの夢から幕を開ける。Grimoire_hearts 
 今日は10年前のdisk1発表日!!ビギニングの序文も含めてなんか、悲しくなるね。

九度文 #- | URL | 2021/09/24 02:38 * edit *

甘えてるんじゃねぇ、確かにカノンお前は弱い、だけどお前は弱さを知っているだから強くなれる。カノン、大切なのはどうしたいかさ。
(セリフあってるかわかんない。)
この後、ユウリたちのところまで走るんだよね
勢いだけじゃ届かない太刀、だけど時に誰しも勢いすら失うこともある。なぁ、続きを見たいよ。大切なのはどうしたいかかぁ…

九度文 #- | URL | 2021/09/24 03:00 * edit *

未だにまってます。
どうか、安否だけでも知りたいです。

#- | URL | 2021/11/12 23:55 * edit *

RTPからのファンでした。
このブログがいつか更新されると信じて!
昔みたいに自身の近況報告や面白話も聞かせて欲しいです🥺
RTPの話の結末めっちゃ気になってます、、
いつか知りたいです😭

#- | URL | 2021/12/17 07:55 * edit *

ゲームを完成させて、とも言わないですし
ゲームの作成を辞めると言っても
全然気にしないです。むしろ「お疲れ様です」と言いたいです。
knight night 昔、学生だった頃に3~5週してしまうくらい大好きでした。
まだ今でも記憶に残るくらい好きな作品です。
そのゲームの作者としか、あなたの事を認識してませんが
どんなにひとかけらでも他人の事を知ってしまったら
やはり俺はその人の事を心配になってしまいます。
只々、元気で生きてやっていけてるか心配です。
たまにしか覗きに来ませんが、いつでも帰ってきていいですし
でも僕の中では、たとえばですけど、荷が重いな、とか
こんなに待たせて悪いな、とか、もし負の感情が芽吹いてしまうのなら
帰って来なくても大丈夫です。嫌味とかではないです。
逃げちゃってもいいよ。とか、そうゆう事です。
こんな知らぬ人から言われたら、お節介すぎ、とか
何様だよ、とか、そもそもお前誰?ってなりますよね。すみません。
この文章に対してどんな感情でぶつかってこようが
目に留まって読んでくれる事があったら、嬉しいです。
何不自由無い、楽しい生活を送れていることを願っています。

#- | URL | 2022/04/01 16:31 * edit *

ふと思い出して
ホームページを探したら
まだ残ってて凄く嬉しい……!

今までやったフリーゲームの中で
とても印象に残ったゲームでした。
何回もプレイさせていただいて、
楽しかったのを覚えています。

みんなの心に
こんなにも深く刻まれているので
こうやって定期的にコメがついてるのですね。

あれからかなりの年月がたちましたが、
これからもずっと
太郎さんが健やかに過ごされていることをお祈りします。

#- | URL | 2023/01/27 01:51 * edit *

いつまでも待ちます……!!!

#- | URL | 2023/04/27 02:11 * edit *

同年代だと思うが、こっちはもう息子が小学校に上がるぞ
お前はどうだ?本当は女なんだろ?
幸せな家庭は築けているか?
20代前半をくだらない男に費やしてはいなかったか?

しんぱいお #- | URL | 2023/09/27 00:45 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://kimuta327.blog99.fc2.com/tb.php/128-ea21087a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top

2023-10