ゆうやけドットコム
ただひたすらにツクールをする人のにっき
あしたって今さ!
2012/07/14
Sat. 00:45
おーひーさしぶりです!
生存報告でございますッス!!
ここ最近めっきりネットに接続することもなく、
ツイッターにも浮上していなかったのでこらあかんと仕事終わりにカタカタやっとるッス。
制作快調なのでそれどころじゃなく!とか更新したいところなんですが...笑
仕事の方が慢性的にそこそこ忙しいってのはあるこたあるんですけども、
最近オフの方でやりたい事とか、人間関係で突き詰めていきたいところとかあってですね、
そういう部分で時間を割いていたというのが非常に大きい一月でございました。
ただ年に1シーズンくらいこういう時期があってもええのかな~とか思ってたりもします。
オンでは勿論グリモアって自分のやるべきモンがあって、オフでもやりてーこととかあって、どっちかに熱あげて、
どっちかに寄ってたその分、またこれから創作にも熱中できるのかなーとかも思います。
そんなこんなで、創作復帰も兼ねての、ブログ更新な訳です!
本当に色々と、お待たせしてしまって申し訳ないです。
ただたまに未だに、ご心配頂いている感じのメールも頂いてしまうので(笑)...
改めて書くわけでもないんですけれども。
少なからず、グリモアハーツ完成するまではツクール上での他の活動は行うつもりは毛頭無いですし、
まず前提として、やっぱ時間はかかるとは思うんですけども、
必ず間違いなく、最後まで完走しますので、ご安心下さい!
って、んなので安心しました!って話なら単純なんですが笑 ほんとにまー...
もういい年もこいているので、中途半端は本当に嫌ってのはマジに思っているので!見守ってください。
ヨロシクデス!時間ト集中力ガ ホシイノデス。
マジに、学生時代以上に色々な方面で、色々な意味で、マジにがんばりてーって思います。
勿論、ツクールも楽しむ事を頑張りたいし、なにより完成するのを頑張れ!って話ですね笑


最近で言えば、イベント進めているのは勿論なのですが、
イベントの演出方法がちょっぴり変わっています。
俺の中では「ワイルドアームズ4方式」と呼んでいます。ちょっと手抜きって意味です笑
ただDisk1で普通にやってた分、急に手抜きってのもどうなんだろうって模索した結果、
ただの演出方法の変更くらいの範疇に収まったかなーってくらいで。
本当はエフェクト関連も全部カットして画面のフラッシュとSEで代用しようかとも思ったんですが、
マジに味気ないですからね、やってみて笑
なので文字で伝えるのも中々むつかしいところでありますが、
イベントシーンになると ニュっと帯が出てきてちょっと古めの映画っぽい配色になって、
次キャラが動くシーンまでは1シーンを背景に会話が進むって感じです。
またキャラが動く時にはニュっと帯が引っ込んでキャラが動き次第、またニュって笑
要はイベント中キャラがキョロキョロするのを割愛できるってのと、
あとはフキダシですね、ビックリマークとか。ああいうのをカット出来ているので、
作る時間としてはケッコー短縮にはなってます。すげー大きいですよ、手間とモチベ的にw
これでイベント作成時間が少しでも早くできればなーとか思いつつ、
演出的にも、いいじゃんって言ってもらえるように、色々突き詰めて行ければって感じっすわね

東城さんのご助力で、遂に粛清会も五人そろってしまいました。なにこのときめき!!!
いい加減ホド編との付き合いも長くなりつつあるのですが、
粛清会幹部はもいっこの方に集中してしまっているので、このドットをいつお披露目できるか...
って話でもったいなさすぎんですが!!笑
ただ、Disk2では粛清会の面々を操作するというか、一時的にでも仲間に加わるパートがあります。
今作ってるホド編でもありますね、誰かって、もう絞られてきますね笑
演出次第では陳腐になっちゃうと思うんですけど、なるべく掘り下げていきたい敵キャラ達なので、
がんばりたいです。ヴァネッサのアヘ顔も、もっと頑張ってだしていきたいです。
ナイナイと違うのは、世界観の違いってのもあるのですが、
基本シリアス体、中2体でブッ進むと決めているので、群像劇ってほど立派なものをやる自信もないんですが、
敵味方入り交じって「次どーなんの?」って思えるような話になっていければいいなあとか
できるかなあとか
がんばりたいなあって...
段々、語尾が弱くなっていく感じね笑
生存報告でございますッス!!
ここ最近めっきりネットに接続することもなく、
ツイッターにも浮上していなかったのでこらあかんと仕事終わりにカタカタやっとるッス。
制作快調なのでそれどころじゃなく!とか更新したいところなんですが...笑
仕事の方が慢性的にそこそこ忙しいってのはあるこたあるんですけども、
最近オフの方でやりたい事とか、人間関係で突き詰めていきたいところとかあってですね、
そういう部分で時間を割いていたというのが非常に大きい一月でございました。
ただ年に1シーズンくらいこういう時期があってもええのかな~とか思ってたりもします。
オンでは勿論グリモアって自分のやるべきモンがあって、オフでもやりてーこととかあって、どっちかに熱あげて、
どっちかに寄ってたその分、またこれから創作にも熱中できるのかなーとかも思います。
そんなこんなで、創作復帰も兼ねての、ブログ更新な訳です!
本当に色々と、お待たせしてしまって申し訳ないです。
ただたまに未だに、ご心配頂いている感じのメールも頂いてしまうので(笑)...
改めて書くわけでもないんですけれども。
少なからず、グリモアハーツ完成するまではツクール上での他の活動は行うつもりは毛頭無いですし、
まず前提として、やっぱ時間はかかるとは思うんですけども、
必ず間違いなく、最後まで完走しますので、ご安心下さい!
って、んなので安心しました!って話なら単純なんですが笑 ほんとにまー...
もういい年もこいているので、中途半端は本当に嫌ってのはマジに思っているので!見守ってください。
ヨロシクデス!時間ト集中力ガ ホシイノデス。
マジに、学生時代以上に色々な方面で、色々な意味で、マジにがんばりてーって思います。
勿論、ツクールも楽しむ事を頑張りたいし、なにより完成するのを頑張れ!って話ですね笑


最近で言えば、イベント進めているのは勿論なのですが、
イベントの演出方法がちょっぴり変わっています。
俺の中では「ワイルドアームズ4方式」と呼んでいます。ちょっと手抜きって意味です笑
ただDisk1で普通にやってた分、急に手抜きってのもどうなんだろうって模索した結果、
ただの演出方法の変更くらいの範疇に収まったかなーってくらいで。
本当はエフェクト関連も全部カットして画面のフラッシュとSEで代用しようかとも思ったんですが、
マジに味気ないですからね、やってみて笑
なので文字で伝えるのも中々むつかしいところでありますが、
イベントシーンになると ニュっと帯が出てきてちょっと古めの映画っぽい配色になって、
次キャラが動くシーンまでは1シーンを背景に会話が進むって感じです。
またキャラが動く時にはニュっと帯が引っ込んでキャラが動き次第、またニュって笑
要はイベント中キャラがキョロキョロするのを割愛できるってのと、
あとはフキダシですね、ビックリマークとか。ああいうのをカット出来ているので、
作る時間としてはケッコー短縮にはなってます。すげー大きいですよ、手間とモチベ的にw
これでイベント作成時間が少しでも早くできればなーとか思いつつ、
演出的にも、いいじゃんって言ってもらえるように、色々突き詰めて行ければって感じっすわね

東城さんのご助力で、遂に粛清会も五人そろってしまいました。なにこのときめき!!!
いい加減ホド編との付き合いも長くなりつつあるのですが、
粛清会幹部はもいっこの方に集中してしまっているので、このドットをいつお披露目できるか...
って話でもったいなさすぎんですが!!笑
ただ、Disk2では粛清会の面々を操作するというか、一時的にでも仲間に加わるパートがあります。
今作ってるホド編でもありますね、誰かって、もう絞られてきますね笑
演出次第では陳腐になっちゃうと思うんですけど、なるべく掘り下げていきたい敵キャラ達なので、
がんばりたいです。ヴァネッサのアヘ顔も、もっと頑張ってだしていきたいです。
ナイナイと違うのは、世界観の違いってのもあるのですが、
基本シリアス体、中2体でブッ進むと決めているので、群像劇ってほど立派なものをやる自信もないんですが、
敵味方入り交じって「次どーなんの?」って思えるような話になっていければいいなあとか
できるかなあとか
がんばりたいなあって...
段々、語尾が弱くなっていく感じね笑
スポンサーサイト
[edit]
| h o m e |