ゆうやけドットコム
ただひたすらにツクールをする人のにっき
死んでる場合じゃねえええ
2011/02/27
Sun. 17:43

純正ファンタジーRPGといえば、研究所ですよね!(偏見)
太郎です。
意外と手を加えるとがらっと印象変わるのが、効果音。
扉開く音ひとつにしろ、ちろっとSFチックなブツをお借りしてみることで、
いっきに研究所くさくなったりします。
あのSFとかのね、扉の開く、シュキィーーーン、って感じの(笑)
ほかのかたの作品遊んでいても、効果音こだわってるな~って作品に出会うと、
すっごいどきどきしたりします(笑)おーすげーってなるよね。
出来ればあまり聞いたことのないような音作品借りてきたいとは思っているんですけども、
意外とこれが難しかったりする…
なんでかとゆーと、RTP(元々のツクールに収録されてる音素材)が、すっごい優秀なので。
あれで、かなりのシチュエーションを再現できるだけのバリエーションとクオリティあるから、
あれ以上のものを捜すとなると、なかなか骨なんですよね(笑)
とゆーわけで、悶々としつつも結局音で他作品との差別化はむずかしいな~って
悩みながら今日も作品をツクってます。
製作状況はというと、先日「繋ぎのイベント(笑)」って感じで、
余裕しゃくしゃくで記事書いてたのですが、全部消化しきってしまって次の山場にとっかかってます。
重いイベントのたびにテストプレイ拷問がはじまるお。
ドMの人にはマジお勧め。
俺は楽しい。

たまには、イベント製作以外のおはなしも。
上のはエディターの敵キャラクターの設定をしてるところなんですが、
最近ちらりほらりと悩んでいた調整に、よーやっとめどがたちました。
敵の経験値調節というのは非常にむずかしかったりします。俺の場合。
よっぽど理詰めで計算していけば別なんですけど、結局の所、
投げて上げっぱなしを許容するか、経験値を絞って調節するかの二択になる事が多い気がします。
割と、ひとさまの作品で遊ばせてもらっている時とかに後者にあたってしまうと、
ヌルいプレーヤーとしては、要らぬ雑魚戦が増えてちょっぴりつらかったりして(笑)
なのでグリモアでは前者の上がったとしても経験値は絞らない方向でいってるんですけど、
そうなるとボス戦がすっごい難しくなるんですよね。あ、調整がですよ!(笑)
レベル上げ前提で設定しちゃうと、戦闘めんどくさい派にとっては山場になっちゃって。
自分がもし自分の作品プレイするとしたら、そうまあ、レベル上げはしないと思うので、
そっちで調整すると、今度は上げてた場合ヌルすぎになってしまう。
これはもうかんぜんに前作のKN状態ですね、俗に言う(笑)
ただそこですごいのは我らがRGSS2。システム一本導入しただけで問題解決っすよ。
敵にレベルを設けて、規定以上のレベルで戦うと取得経験値が絞られるってのがあって。
これ導入した事で、規定レベルまではやっぱものすごい勢いで経験値入ってくるんですが(笑)、
それ以上になると中々上がりにくくなってくるって設定に出来るんですね。すげーなRGSS2!
そんなこんなで ボス調整もだいたい規定レベル設けて進めちゃってます。
KNではゴミのようだと名高いボス戦でしたが、
前作のボスがなれ合いだとするなら、グリモアのボスは、まあまあの勢いで殺しにかかってきます!
それでも俺の詰めは相変わらず甘すぎるので、結局ゴリ押しでなんとかなっちゃうんですけどね(笑)
☆★☆
![]() | キャサリン 特典 サントラCD付き (2011/02/17) PlayStation 3 商品詳細を見る |
キャサリーン
ちまたで噂のPS3の新星、地味に買ってました。
マイソロ3買った直後だっただけに痛すぎる出費なんですけど、
こんなにゲームプレイ出来るのなんて今の内だけだろ!と自分を
買っちゃいました>< すごい売れてるみたい。まあ、面白そうですもんね(笑)
買った直後に、卒論準備で、買って一週間で一時間程度しか
プレイできていませんでした。でも一昨日くらいに寝る前にちょろっとやるか~って電源入れて、
気づいたら朝までぶっ通しでプレイして、クリアしちゃった…!
あれですね、性格でますねこれ。
彼女と浮気相手にメール送ることが出来るんですけど、彼女に良い顔しながら、
浮気相手のエッチな写メ見たさにどっちつかずな対応をしてしまいました…反省しています…
もう誠実と不誠実のメーターふれまくりでしたもん、俺(笑)
体験版遊んだときもパズルむずかしーなーって思ってたけど、本番もっと難しかった。
途中でクリアさせる気ねーんじゃないかって何度か思ったんですけど、がんばりました。
エッチな写メのために!
って書くと、もうキャサリン、エッチな写メしかねーじゃねーかって話なんですけど(笑)
アドベンチャーパートのストーリーは、思ってたよりも暗すぎずノリがよかったし、
パズルパートもなんだかんだ、ハマっちゃったしで。おもしろかったなあ~
このクオリティで、ペルソナ5出るんだったら超たのしみ!ですね!
あと、キャサリンプレイしてるとやたら主人公がお酒ばっか飲むので、
プレイしてるこっちもお酒のみたくなる(笑)ラムコ~ク~
色々お酒の種類出てくるんですけどね。ウィスキーとかカクテルとかビールとか。
あと、もしかしたら日本酒もおいしいんではなかろうかって少し錯覚してしまいましたよ!
でも飲んだらやっぱ駄目なんだろうな(笑)
決定的に俺が日本酒のまなくなったのは、昔お友達とのみ行った時で。
両方日本酒駄目ってことだったんで、じゃあ逆に頼もうってなって(笑)
あつかったんでお冷や頼んだんですよ。そしたら店員さんの手違いで熱燗がきて、
しょーがなくそれ飲んで、やっぱ日本酒きついっすねーって話しながら頑張って一本あけたんです。
で、次はちょっと軽めの違うの頼もうと思ったら、
店員さんが変に気を遣ってもう一本、お冷や持ってきてくれて…(^o^)
頑張ってそれ飲んだと思うんですけど、あれで一生分だな。すげーきつかった。
まじであれ以来飲んでないですね(笑)
人間きらいなものを克服しようとして無理すると、もっと無理になるもんなんですね…
☆★☆
そういえば今までコメントあるものにしか触れてなかったんですけど、
ここ最近記事あげるとぼちぼち拍手があって、ありがとうございます~
ブログ拍手ってイマイチまだその用途がわかってない俺なんですけど。
まあ軽い応援って捉えてもいいんでしょうか??うん勝手に捉えておきます(笑)
応援頂いた分、製作がんばります~!
スポンサーサイト
[edit]