fc2ブログ

ゆうやけドットコム

ただひたすらにツクールをする人のにっき

ご報告とお礼と 

2011/01/31
Mon. 22:21

先日のブログの更新から、拍手やメールなんかで、
たくさんのお言葉いただきました。
皆さん、ほんとうにありがとうございます。

たくさんの残念ですって言葉と、イラスト大好きだってお言葉が、
自分のことのように嬉しかったり、やっぱり同じく残念だったりで、なんともいえない、
複雑な気持ちなんですが…(笑)でもでも、本当にありがたかったです!

中には、俺の方にまで気をかけてくださって、
手伝えることがあったら言ってくださいなんて、お言葉くださった方までいらっしゃって。
まじで、俺はこれからどんな顔で返事すればいいか、わかんないっすよ!(笑)
やさしすぎて、さんづけでも足りないね。様づけだよね。
頂いてお礼できそうなものに関しては、これから有り難くさせて頂こうっておもってます。

しかしながら、やはり長い間一緒に制作してきた人間として、
もっと絵師さんの精神的な負担などに対して、もっともっとケアしなければいけなかったし
配慮すべきであった立場であったと、今回たくさんの残念という声を聞いて、
改めて感じました。そういった点で強く反省しつつも、ありがたく皆さんの励ましの言葉、
頂戴したいと思います。

皆さんのやさしさにもだえつつも、一つご報告です。
昨日の今日ではありますが、なんとかグラフィック面でのめどの方、たった感じです。
まだ立ち上がったばかりなので色々と連絡中の部分ではありますが、
正式に形になりましたら、またきちんとご報告させて頂きますね!

ぼちぼち、絵師さん以外の他のスタッフの方とも連絡することもでき、
なんとかかんとか、制作の体制は立て直すことが出来そうかなあって感じです。
ご心配おかけしてしまってすんません。
応援して頂きまして、ありがとうございました!

こういう状況になって改めて思うのは、絵師さんも含めて、
素敵すぎる方々といっしょに制作しとんなあってことですね。
や、今回に限らず、RTPの時も、ビギニングの時も、ファクトリアの時も、KNの時も、
ずーっと恵まれっぱなしだったんですが。
改めて、足りてなかったんは、自分の誠意と、責任感だったなあ、と。

でも、そういうの含めて、良い経験だと思ってます。
今回の件も、ただマイナスで終わるんでなくて、自分にとってまたいろいろと見つめ直す、
良い機会になったように思います。

お騒がせしましたが、なんとか次回更新から通常営業に戻れそうです。
またゲームの制作日記ばかりになるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

☆★☆

それとかーなーり、リアルタイムな話なんですが、
平行して水面下で話をすすめていた、とある件が形になったのを直に確認していました!
伏せすぎでナニを言ってるかさっぱりだと思うんですけど(笑)
まあまあ、そのうち言えるかもしれないし、やっぱり秘密かもしれないので…
あ、とりあえず、自作品の話じゃないんですけど(笑)

そっちょくに言って、感動しました。
そのうち報告しますこっちも!そのうち。

☆★☆

ちゅーわけで、次回から通常更新に戻ります!
皆さんいろいろありがとうございました&すんませんでした!
またこれからも、よろしくおねがいしますね。

あと、ちょっとだけ拍手のおへんじも。
きちんと連絡とれそうな方には、個別にメールなりブログなりにご挨拶に伺いますので、
とりまこの場でお返しすべきものに対して、もそもそと…


-- 続きを読む --
スポンサーサイト



[edit]

CM: 0
TB: 0

page top

2011-01