ゆうやけドットコム
ただひたすらにツクールをする人のにっき
ご無沙汰ですが、おめでとうございます!!
2014/01/01
Wed. 19:47
明けましておめでとうございます。
ほんーーーーとうに、ご無沙汰してしまいまして申し訳ありません。
太郎です。
前回のブログ更新が去年の年明けということで、
今年一年こちらでは本当に何もしていなかったのだな~とつくづく新年そうそうどんよりです。
本当に、お待たせしてしまっている皆さん、ごめんなさい!
見返してみるとここまで去年の記事のコピペみたいになっているんですけれども、
今は少なくとも間違いなく、2014年の元旦にブログ書いています笑
とりあえず、近況の報告からさせてください。
振り返ってみると、ただただ私生活でいっぱいいっぱいな2013年でした!
もう伏せててもしゃーないので書いてしまうと、今現在というか学生卒業してから介護福祉士やっております。
色々と世間で言われてたりする噂はだいたい間違いない仕事なんですが、とかく勉強になる仕事でした。
ただ、もー本当に、人手ないし仕事量は多いし、休日は無いお仕事でして、
一昨年くらいまでは仕事にも慣れてきたし要領も掴めたから時間もできるかなあとたかをくくっていたんですが、
去年の今頃には要領つかんだ分、責任あるところも増えてきたし、人は定着しないしで逆にやばくねー
って状況でした。
どんな仕事でも、そんなもんだとは思うんですが、にしても本当ゴリゴリに20代削られてく感がはんぱなくて。
なんかある程度仕事の楽しさとかも感じながら、焦りとかもすごい一年だった気がします。
で、とりあえずは三年働こうとは思っていたので職場の方に今年度の退職を相談したところ、
一ヶ月後くらいに人手も無いし、その人手も新しめの人多めな、ほぼ毎日終電近くで帰る部署に異動となってしまいました。
元々定着率低い職場なので、まーそういうのもしゃーないのかなあとは思っていたんですが、
それで転職する余裕なくなって一年伸ばしとかも尺だったので、仕事前に転職活動とか色々ぶっこんで、
ようやく年末に四月からの進路が決まったっていうのが、マイ2013年です。
かといって、じゃあそんな音信不通になるのかって言われてしまえば、休み自体はあったので、
残り少ない20代前半を強迫観念に近い感じで楽しまねーとやばいってな具合で、
創作と関係ない方で使ってしまっていたのも大きくて。
そういう部分で、ブログなりで一つの連絡も入れられなかったのは、
たくさんの遊んでいただいて、続き期待してくださっている皆様に本当に誠意にかけていた部分だと思っています。
本当にすいません。申し訳ありません。
まだ今の仕事自体は三月までは頑張りたいと思っていて、色々と担当している仕事も控えている上に、
年末でまた一人退職しちゃったんで状況的にはしばらくは変わりないのが正直なところです。
ただ、四月から今に比べれば相当時間的に余裕のある環境に変わります。
少なくともこの三年間で色々得たものでやりたいこともありますが、その一つは間違いなく創作活動です。
色々と、感覚欠けちゃっている部分も大きいのですが、そこ込で楽しみたいって今からすげー楽しみですw
なんつっても、趣味ですもんね。
次に更新できるのは、少なくとも環境変わってからかとは思いますが、
必ず動き出せるよう頑張ります。
もう少しだけ時間いただけると、とても嬉しく思います。
ほんーーーーとうに、ご無沙汰してしまいまして申し訳ありません。
太郎です。
前回のブログ更新が去年の年明けということで、
今年一年こちらでは本当に何もしていなかったのだな~とつくづく新年そうそうどんよりです。
本当に、お待たせしてしまっている皆さん、ごめんなさい!
見返してみるとここまで去年の記事のコピペみたいになっているんですけれども、
今は少なくとも間違いなく、2014年の元旦にブログ書いています笑
とりあえず、近況の報告からさせてください。
振り返ってみると、ただただ私生活でいっぱいいっぱいな2013年でした!
もう伏せててもしゃーないので書いてしまうと、今現在というか学生卒業してから介護福祉士やっております。
色々と世間で言われてたりする噂はだいたい間違いない仕事なんですが、とかく勉強になる仕事でした。
ただ、もー本当に、人手ないし仕事量は多いし、休日は無いお仕事でして、
一昨年くらいまでは仕事にも慣れてきたし要領も掴めたから時間もできるかなあとたかをくくっていたんですが、
去年の今頃には要領つかんだ分、責任あるところも増えてきたし、人は定着しないしで逆にやばくねー
って状況でした。
どんな仕事でも、そんなもんだとは思うんですが、にしても本当ゴリゴリに20代削られてく感がはんぱなくて。
なんかある程度仕事の楽しさとかも感じながら、焦りとかもすごい一年だった気がします。
で、とりあえずは三年働こうとは思っていたので職場の方に今年度の退職を相談したところ、
一ヶ月後くらいに人手も無いし、その人手も新しめの人多めな、ほぼ毎日終電近くで帰る部署に異動となってしまいました。
元々定着率低い職場なので、まーそういうのもしゃーないのかなあとは思っていたんですが、
それで転職する余裕なくなって一年伸ばしとかも尺だったので、仕事前に転職活動とか色々ぶっこんで、
ようやく年末に四月からの進路が決まったっていうのが、マイ2013年です。
かといって、じゃあそんな音信不通になるのかって言われてしまえば、休み自体はあったので、
残り少ない20代前半を強迫観念に近い感じで楽しまねーとやばいってな具合で、
創作と関係ない方で使ってしまっていたのも大きくて。
そういう部分で、ブログなりで一つの連絡も入れられなかったのは、
たくさんの遊んでいただいて、続き期待してくださっている皆様に本当に誠意にかけていた部分だと思っています。
本当にすいません。申し訳ありません。
まだ今の仕事自体は三月までは頑張りたいと思っていて、色々と担当している仕事も控えている上に、
年末でまた一人退職しちゃったんで状況的にはしばらくは変わりないのが正直なところです。
ただ、四月から今に比べれば相当時間的に余裕のある環境に変わります。
少なくともこの三年間で色々得たものでやりたいこともありますが、その一つは間違いなく創作活動です。
色々と、感覚欠けちゃっている部分も大きいのですが、そこ込で楽しみたいって今からすげー楽しみですw
なんつっても、趣味ですもんね。
次に更新できるのは、少なくとも環境変わってからかとは思いますが、
必ず動き出せるよう頑張ります。
もう少しだけ時間いただけると、とても嬉しく思います。
スポンサーサイト
[edit]
AKEOME!
2013/06/02
Sun. 20:40
あけましておめでとうございます!
ブログの前回更新時期的に考えてみると、この挨拶が妥当かと思ったんですけども、
世間一般的常識的に考えて 正気の沙汰じゃあございません...
こんばんは、お久しぶりです!太郎です。
まずは、新年度最初の記事ではありますが、お詫びさせてください。
お待たせしてしまい、方々、非常に申し訳ありません!!!
もーね、なんつーかね、ほんとにごめんなさいです。
色々とお待たせしてしまってる皆様には、
さらにお待たせしてしまうかもしれないし、見捨てられてもしゃーないわなって思ってます。
ただ、趣味は趣味、楽しみは楽しみとしてそれでも創作活動は続けているので、
気が向いたら時々見に来ていただければ、すごく嬉しいです
とりあえずのDisk2に関してなのですが、
製作難航といいますか、製作する時間のほう中々作れずにもたついております。
プレ版の再アップのほうも検討はしておりますが、
どうせなら完成したものをお届けしたいなあ~...とも悩み中です
夏までに(もうぼちぼち暑いんすけど)完成見込めなさそうだったら、また一考したいと思います
Disk1の完全版の再アップ希望もたくさんいただいているのですが、
肝心の完全版のファイルのほうをPCぶっこわれた際に紛失してしまっているので、
すぐには対応できない状態です
こちらのほうは、今作っているDisk2のデータを少しいじればアップできるかと思いますので、
今週中(6/3~6/9)には対応したいと思っています
もうしばらく、待っててね!
あああ、もう本当、
久しぶりの更新が結局日進月歩な感じでほんと申し訳ない...
下の言い訳追記のほうでも少し触れますが、現状変わるまでもうちょい時間ください、すんません!
製作記録もぼちぼちつけときます





さりげ、画面サイズやフォントも変わって、気分一新なんですけど、
この画像じゃフォントしか伝わらねーっつって(笑)
来週更新予定のDisk1完全版の再アップのほうで確認できるかと思います!
そんでもって、
まあお待たせしまくっちゃってる皆様のほうには
今後このペースじゃ確実頓挫ってツッコミもごもっともかと思いますので、
具体的に釈明という名の、言い訳のほうを...
というよりも、読み返したら、ただの仕事の愚痴のほうを...
追記で!
ブログの前回更新時期的に考えてみると、この挨拶が妥当かと思ったんですけども、
世間一般的常識的に考えて 正気の沙汰じゃあございません...
こんばんは、お久しぶりです!太郎です。
まずは、新年度最初の記事ではありますが、お詫びさせてください。
お待たせしてしまい、方々、非常に申し訳ありません!!!
もーね、なんつーかね、ほんとにごめんなさいです。
色々とお待たせしてしまってる皆様には、
さらにお待たせしてしまうかもしれないし、見捨てられてもしゃーないわなって思ってます。
ただ、趣味は趣味、楽しみは楽しみとしてそれでも創作活動は続けているので、
気が向いたら時々見に来ていただければ、すごく嬉しいです
とりあえずのDisk2に関してなのですが、
製作難航といいますか、製作する時間のほう中々作れずにもたついております。
プレ版の再アップのほうも検討はしておりますが、
どうせなら完成したものをお届けしたいなあ~...とも悩み中です
夏までに(もうぼちぼち暑いんすけど)完成見込めなさそうだったら、また一考したいと思います
Disk1の完全版の再アップ希望もたくさんいただいているのですが、
肝心の完全版のファイルのほうをPCぶっこわれた際に紛失してしまっているので、
すぐには対応できない状態です
こちらのほうは、今作っているDisk2のデータを少しいじればアップできるかと思いますので、
今週中(6/3~6/9)には対応したいと思っています
もうしばらく、待っててね!
あああ、もう本当、
久しぶりの更新が結局日進月歩な感じでほんと申し訳ない...
下の言い訳追記のほうでも少し触れますが、現状変わるまでもうちょい時間ください、すんません!
製作記録もぼちぼちつけときます





さりげ、画面サイズやフォントも変わって、気分一新なんですけど、
この画像じゃフォントしか伝わらねーっつって(笑)
来週更新予定のDisk1完全版の再アップのほうで確認できるかと思います!
そんでもって、
まあお待たせしまくっちゃってる皆様のほうには
今後このペースじゃ確実頓挫ってツッコミもごもっともかと思いますので、
具体的に釈明という名の、言い訳のほうを...
というよりも、読み返したら、ただの仕事の愚痴のほうを...
追記で!
[edit]
完全版を目指して!その1
2012/12/11
Tue. 10:22
もう年の瀬。
プレリリース版公開から既に一週間が経過してしまっております。
沢山のプレイ&感想の方も、本当にありがとうございます!
こういうと建前のようになってしまいますが、マジに励みになっております。
やっぱり、作品の感想頂くというのは、本当に嬉しいですし、ドキドキするもんです!改めて。
お待ち頂いてる方にはよお届け出来るよう、がんばるっす。

そんな今日この頃ですが、
現在DesertGirlの完全版に向けて暇な時間はガシガシ製作に向かっている感じです。
基本サブイベントの作成なんですけれども、やっぱり数値絡むイベントに難儀しとるです。
サブイベント関係に関しては、敵の経験値とかどうすっかな~とか、
手に入る武器防具は~...みたいな笑


コメント欄などでご要望頂いた、メニューアイコンの選択制も導入してみました!
女神ちゃんの仕事が増えたよ。
あと一個くらいコンフィグ的な項目増やしたい所ですね。
チャットの回覧率とか、サブイベの回収率とかも考えたんだけど、
名前の変更とか良い案も頂いて、悩み中です。他にあるかな??
そして、サブイベ関係でひとーつ
ある意味お待ち頂いている方もいるのではないかな~というものに関してお知らせです。

はい魔王入りまーす
てな具合に、完全版では上記のサブイベント導入されておりまーす!
久しぶりの三下投入で、既に口調とか癖とかめちゃ忘れてます。数年ぶりだもん。
「妖怪変化め、滅するがいい!」とか打ってたんですけど、おめーどこの陰陽師?
少しづつイベント打ち進めて、癖取り戻せたらな~と思ってます。
そして、も一つ…

え、この魔王中国産...??
じゃなくって(笑)
こういう遊び要素もほしいな~って感じで、一個完全版より新しい要素考えてます。
選択式で仲間になる、一時加入キャラというか...
名前が微妙にパチモンくさいのは、KN知らない人でも受け入れられやすいような無駄なあがきです。
Disk1でちょっと出来なかったのが、サブイベントをいくらこなしても、
特に大きな変化ってなかったな~ってのがありまして。
クリアする事で、武器防具アクセ技だけじゃなくって、チャットだけじゃなくって、
仲間とかも入ったら、それはそれで面白くありません??
勿論KNイベントがその頭ってのは、たまたまタイミングなだけであって、
今後はグリモアのオリジナルキャラでもやってみたいな~って試みです。
正直メインイベントやチャットでの絡みがえれー面倒そうになるので、
本編では影薄かったり、いるだけ参戦になる可能性もヒジョーに高いんですが笑
こーいうのもRPGだよね!ってな具合で。
俺的に、やっぱひと昔前のRPGのうま味の一つがこれなんすよね。
ぱっと頭に出るのはスターオーシャン2なんですけど、
あれは加入キャラから自分で仲間選んでいくってやつだったんですけど。
片方のキャラ加えると、もう片方は仲間にならないとかね、燃えるんだな~あれw
ホド編から、雑魚戦もボス戦もちょっぴり難易度は上げてしまっているんですけども、
こういう選択式で仲間になるサブキャラってのがいたら少し変わるかもしんないっすしね。
きつめで楽しみたいならサブキャラは仲間にしないってのも、一つの形になりそうだし...
あー色々と広がっていく感じです。そして作業が増えていく!笑
ストーリー固定でメインだけでもいっぱいいっぱいなんですが、
やるからには面白いの、作るからには楽しみたいってので、
まあ暖かく見守ってもらえればな~って思います。
プレリリース版公開から既に一週間が経過してしまっております。
沢山のプレイ&感想の方も、本当にありがとうございます!
こういうと建前のようになってしまいますが、マジに励みになっております。
やっぱり、作品の感想頂くというのは、本当に嬉しいですし、ドキドキするもんです!改めて。
お待ち頂いてる方にはよお届け出来るよう、がんばるっす。

そんな今日この頃ですが、
現在DesertGirlの完全版に向けて暇な時間はガシガシ製作に向かっている感じです。
基本サブイベントの作成なんですけれども、やっぱり数値絡むイベントに難儀しとるです。
サブイベント関係に関しては、敵の経験値とかどうすっかな~とか、
手に入る武器防具は~...みたいな笑


コメント欄などでご要望頂いた、メニューアイコンの選択制も導入してみました!
女神ちゃんの仕事が増えたよ。
あと一個くらいコンフィグ的な項目増やしたい所ですね。
チャットの回覧率とか、サブイベの回収率とかも考えたんだけど、
名前の変更とか良い案も頂いて、悩み中です。他にあるかな??
そして、サブイベ関係でひとーつ
ある意味お待ち頂いている方もいるのではないかな~というものに関してお知らせです。

はい魔王入りまーす
てな具合に、完全版では上記のサブイベント導入されておりまーす!
久しぶりの三下投入で、既に口調とか癖とかめちゃ忘れてます。数年ぶりだもん。
「妖怪変化め、滅するがいい!」とか打ってたんですけど、おめーどこの陰陽師?
少しづつイベント打ち進めて、癖取り戻せたらな~と思ってます。
そして、も一つ…

え、この魔王中国産...??
じゃなくって(笑)
こういう遊び要素もほしいな~って感じで、一個完全版より新しい要素考えてます。
選択式で仲間になる、一時加入キャラというか...
名前が微妙にパチモンくさいのは、KN知らない人でも受け入れられやすいような無駄なあがきです。
Disk1でちょっと出来なかったのが、サブイベントをいくらこなしても、
特に大きな変化ってなかったな~ってのがありまして。
クリアする事で、武器防具アクセ技だけじゃなくって、チャットだけじゃなくって、
仲間とかも入ったら、それはそれで面白くありません??
勿論KNイベントがその頭ってのは、たまたまタイミングなだけであって、
今後はグリモアのオリジナルキャラでもやってみたいな~って試みです。
正直メインイベントやチャットでの絡みがえれー面倒そうになるので、
本編では影薄かったり、いるだけ参戦になる可能性もヒジョーに高いんですが笑
こーいうのもRPGだよね!ってな具合で。
俺的に、やっぱひと昔前のRPGのうま味の一つがこれなんすよね。
ぱっと頭に出るのはスターオーシャン2なんですけど、
あれは加入キャラから自分で仲間選んでいくってやつだったんですけど。
片方のキャラ加えると、もう片方は仲間にならないとかね、燃えるんだな~あれw
ホド編から、雑魚戦もボス戦もちょっぴり難易度は上げてしまっているんですけども、
こういう選択式で仲間になるサブキャラってのがいたら少し変わるかもしんないっすしね。
きつめで楽しみたいならサブキャラは仲間にしないってのも、一つの形になりそうだし...
あー色々と広がっていく感じです。そして作業が増えていく!笑
ストーリー固定でメインだけでもいっぱいいっぱいなんですが、
やるからには面白いの、作るからには楽しみたいってので、
まあ暖かく見守ってもらえればな~って思います。
[edit]
Grimoire Hearts Disk2 プレ版公開開始!
2012/12/01
Sat. 22:31
先日は突然のブログ更新にたいして たくさんのコメントと拍手、
ほんとーーーーーに、ありがとうございました!
もの凄くお待たせしてしまったので、反応あったら嬉しいなくらいだったんですけれども
もー、なんか、あれっすな 頑張りますこれからも!ただもうそれだけっす。
感謝ばっかです、本当に。
そんな皆さんに、ようやっと一つ、お返し出来るかなっていうのが、
まだまだ未完成ながら一つの"形"になった これでーす!

「Grimoire Hearts Disk2
~Chapter1 Desert Girl~」
(※タイトルクリックでダウンロードページへ/プレリリース版/約230MB)
12/2 10:30アップロード再開
いよいよ、Disk2部分的にでも公開開始です。
プレイのはじめかたとしては、もしお持ちでしたらDisk1のデータ(.save)をファイル内に放って頂ければ
データ引き継ぎ完了となるかと思います。
Disk1+のものでも、Disk1++のものでも問題ないと思います。
先日のブログでお伝えした通り、一部要素をカットしたものとなります。
具体的には、
・冒険日誌が更新されません
・町人と会話してもチャットが発生しません(一部チャットは発生します)
・サブイベントが発生しません(/完成版ではイベントの起こる箇所に入れなかったり会話が発生しません)
・Chapter1クリア後 完成版ではメインストーリーの進行がないものの大陸を自由に冒険出来て、
クリア後に発生するサブイベントやチャット探し、クラスチェンジなどが可能ですが、
プレリリース版ではメインストーリー終了と同時にタイトルに戻ります
ぜんぜん一部じゃない!www
とはいいましても、これらの要素はあくまで"おまけ"的なもの。
予定していたメインストーリーの進行は可能となっておりますし、仕上がり自体につきましては、
Disk1よりもいいかんじじゃないかなあ なんて勝手に思っております。
一応一度は通しでプレイしていて、会話半飛ばし+エンカウント無し+町人会話無し で
大体2時間ちょいかかったくらいでしょうか。
なので、普通に遊んで頂ければ3~4時間は...いくかいかないか、くらいになるかと思います。
完成版公開までにまたお時間は頂きますが、
暖かいお言葉頂いたように、ゆっくりとマイペースに、自分なりに満足出来る形に仕上げたいと思います。
完成版までしょうしょうお待ちを...
そして、Disk2、ぜひぜひ たのしんでくださ~い!
追記
Disk1クリアデータなくなっちゃったよ!!という方のために
Disk1クリアデータの方アップしておきます。
こちら
テストプレイ用に作成していたものですので サブイベント関連はやってないかな?
他にも何か普通に通しプレイしただけだったと思うので 装備とかも揃ってはいないのですが、
まあ非常用ということでご勘弁ください。
ほんとーーーーーに、ありがとうございました!
もの凄くお待たせしてしまったので、反応あったら嬉しいなくらいだったんですけれども
もー、なんか、あれっすな 頑張りますこれからも!ただもうそれだけっす。
感謝ばっかです、本当に。
そんな皆さんに、ようやっと一つ、お返し出来るかなっていうのが、
まだまだ未完成ながら一つの"形"になった これでーす!

「Grimoire Hearts Disk2
~Chapter1 Desert Girl~」
(※タイトルクリックでダウンロードページへ/プレリリース版/約230MB)
12/2 10:30アップロード再開
いよいよ、Disk2部分的にでも公開開始です。
プレイのはじめかたとしては、もしお持ちでしたらDisk1のデータ(.save)をファイル内に放って頂ければ
データ引き継ぎ完了となるかと思います。
Disk1+のものでも、Disk1++のものでも問題ないと思います。
先日のブログでお伝えした通り、一部要素をカットしたものとなります。
具体的には、
・冒険日誌が更新されません
・町人と会話してもチャットが発生しません(一部チャットは発生します)
・サブイベントが発生しません(/完成版ではイベントの起こる箇所に入れなかったり会話が発生しません)
・Chapter1クリア後 完成版ではメインストーリーの進行がないものの大陸を自由に冒険出来て、
クリア後に発生するサブイベントやチャット探し、クラスチェンジなどが可能ですが、
プレリリース版ではメインストーリー終了と同時にタイトルに戻ります
ぜんぜん一部じゃない!www
とはいいましても、これらの要素はあくまで"おまけ"的なもの。
予定していたメインストーリーの進行は可能となっておりますし、仕上がり自体につきましては、
Disk1よりもいいかんじじゃないかなあ なんて勝手に思っております。
一応一度は通しでプレイしていて、会話半飛ばし+エンカウント無し+町人会話無し で
大体2時間ちょいかかったくらいでしょうか。
なので、普通に遊んで頂ければ3~4時間は...いくかいかないか、くらいになるかと思います。
完成版公開までにまたお時間は頂きますが、
暖かいお言葉頂いたように、ゆっくりとマイペースに、自分なりに満足出来る形に仕上げたいと思います。
完成版までしょうしょうお待ちを...
そして、Disk2、ぜひぜひ たのしんでくださ~い!
追記
Disk1クリアデータなくなっちゃったよ!!という方のために
Disk1クリアデータの方アップしておきます。
こちら
テストプレイ用に作成していたものですので サブイベント関連はやってないかな?
他にも何か普通に通しプレイしただけだったと思うので 装備とかも揃ってはいないのですが、
まあ非常用ということでご勘弁ください。
[edit]
公開日について
2012/11/29
Thu. 11:47
11/29です
いわゆるDisk2公開予定日でございました
まずは一つご報告です!

本編の方無事チャプター1ぶん完成しておりました!
イベントの方式を変更してからまだ通しでプレイしていない分 どこかに不都合ありそうで
戦々恐々なんですけれども、とりあえず形にはなっております。
そして、もう一つご報告しなければならないのが、
すみません、まだ完全には完成していないという事なわけです。
まずは一つに、本編における寄り道要素の未完成です。
具体的には
「サブイベント」「冒険日誌」「寄り道中のサブチャット」「魔物の落とすユニークアイテム設定」
「ユニークアイテム同士の錬金術」
あたりでしょうか。数に書き出すとえぐいです、oh...
そしてもう一つが、グリモアスタッフ一同、当然俺も含めてなのですが、
やはり年末と言うことで仕事や学業、オフの方立て込んでしまい中々時間とれないというのがあります。
かくいう俺自身も、職場では異動やら会議で立て込んだり、私生活でもちょっと時間浪費してたりで、
中々思った以上に時間取りにくいというのが現状です。
全体的にあと少しで完成となるのですが、微妙にもう少し時間がほしいというのが、正直な所となります。
個人的にはグリモアでこだわりたいのって、
ただプレイするのではなく、途中でそういう寄り道が多分にあって、道中を楽しむというのが大きいです。
なので実は、今日は延期の報告をしようと思っていたのですが...
久しぶりにブログ見て、コメントや拍手で今日を楽しみにして頂いていたというのを拝見して、
それでいいのかな~と ちょっと悩んでしまいました。
結局の所、メインどころのグラフィックはスタッフさんに頑張って頂いたお陰で出そろっておりまして、
あとは俺の残り作業さえ終われば とりあえず公開は出来た筈なんですよね。
そういう俺のヘンなこだわりで、皆さんをお待たせするのはどうにも心苦しいというわけで...
これだけはやりたくなかったのですが、すみません。
「グリモアハーツDisk2 Chapter1 プレリリース版」という形で公開だけはさせて頂こうと思います。
具体的には上記の寄り道要素が収録されていないというのと、
本来はChapter1クリア後、Chapter2へのつなぎとして色々と寄り道出来る要素考えていたのですが、
そういった部分抜きでの 本当に本編のみ楽しめるものとなります。
公開するとなると、あと残り少し作業する部分があるというのと、
一度通しプレイしたいのもあるので、次にがっつり時間がとれる12/1(土/あさってですよね?)
公開予定とさせて頂きます。
延期したくねーから早めたつもりが、結局延期してるじゃん!...ごもっともですごめんなさい
楽しみにして頂いております皆様、ほんとうに有り難うございます、嬉しいです。
そしてもうちょっとお待ち頂いてしまいます、ごめんなさい。
でもDisk1楽しんで頂けた皆様にでしたら、もっと楽しんで頂ける仕上がりになったと思います。
もうちょっとだけ、お待ちください!
そして最後になりますが、今日はグリモアDisk1ベクター公開してちょうど一年となります。
色々と感慨深いものがあるのですが、一年後の今日に、
まだグリモア製作楽しめていることと、グリモアを楽しみに待って頂いている方がいるというのが、
あ~作って良かったなあってしみじみ思うんがガチです。
これからもグリモアハーツを宜しくお願いします。
...きれいにまとまった??
[edit]